• 印刷する

チェコで約10年ぶりに鳥インフルエンザ検出

チェコの南モラビア州モラバスキー・クルムロフ(Moravsky Krumlov)とイバンチツェ(Ivancice)で、野生の白鳥と農場の家禽(かきん)から鳥インフルエンザウイルスが検出された。同国で感染が確認されたのは約10年ぶり。

初期検査で検出されたウイルスはH5型で、高病原性のH5N8型かどうかは、今後の調査で判明するとしている。

当局は、感染が確認された農場や敷地から半径3キロメートルを保護区域に、半径10キロメートル以内を監視区域に指定。同区域内の複数の農場では約15万羽の家禽(かきん)が飼育されており、感染が見られた鳥は殺処分されるという。

鳥インフルエンザウイルスの検出は昨年末から欧州各地で相次いでいる。チェコの隣国のスロバキアやドイツ、オーストリア、ポーランド、ハンガリーなどでも感染が報告されていた。


関連国・地域: ドイツオーストリアポーランドチェコスロバキアハンガリー
関連業種: 農林・水産社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

チェコのM&A取引額急増=第1四半期(04/23)

ブルガリア、国営鉄道の入札中止(04/23)

チェコ乗用車生産、3月は5.2%減少(04/22)

対チェコ通信製品輸出額、9倍超に(04/22)

IDS、チェコ実業家からの買収提案を拒否(04/19)

チェコ電力網への投資、年間38%増加へ(04/18)

アマゾン、チェコにファンド進出=企業支援(04/18)

台湾、対チェコ通信製品輸出額9倍超に(04/17)

チェコ、自動運転車の導入計画を承認(04/12)

トヨタ、チェコ工場の物流・流通部門に投資(04/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン