• 印刷する

ウィーン歌劇場、ソニーから新総裁選出

ウィーン国立歌劇場は21日、2020年からの新たな総裁にソニー・ミュージックエンタテイメントのクラシック部門を率いるボグダン・ロシチッチ氏(52)が指名されたと発表した。任期は5年間。民間企業で培った手腕を発揮し、伝統ある音楽の都に若者を呼び込むことが期待されている。

ロシチッチ氏はセルビア生まれオーストリア育ち。オーストリアのラジオ局や英国のデッカ・ミュージック・グループのトップを歴任し、2009年に現職に就いた。これまでに歌劇場を運営した経験はない。同氏は、「人生で最も重要な決断だ。われわれ自身の観衆を生み出せるよう、毎晩の公演のクオリティーを引き上げる」と意気込みを語った。

ウィーン国立歌劇場の総裁人事は国の直轄。この日に人事を発表したトーマス・ドゥロツダ芸術・文化・憲法・メディア相は歌劇場の運営について、「これまでの形式は意味を失いつつあり、人々の時間やお金の使い道として選ばれるためかつてない競争に直面している」と述べた。

2010年に就任したドミニク・マイヤー現総裁は、スター指揮者のフランツ・ウェルザーメスト氏やベルトラン・ドビリー氏と衝突していた。[労務]

新総裁に指名されたロシチッチ氏(ウィーン国立歌劇場提供)

新総裁に指名されたロシチッチ氏(ウィーン国立歌劇場提供)


関連国・地域: 英国オーストリアセルビアアジア
関連業種: 観光メディア・娯楽雇用・労務社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

OMVペトロム、ルーマニア最大の充電ハブ(05/09)

eVTOLボロコプター、商業化は26年に(05/08)

OMV、国内最大のグリーン水素施設が稼働(05/07)

金融サンタンデール、ポーランド事業売却(05/06)

産業向けAI技術新興、1500万ユーロ調達(04/29)

石油OMVペトロム、今年は19億ドル投資へ(04/28)

シェル、ブルガリア政府と黒海の探査契約(04/22)

プリアント、オーストリア保険テックを買収(04/22)

食事宅配ウォルト、ドイツテレコムと提携(04/17)

欧州復興開発銀、モルドバ国際港の入札開始(04/16)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン