• 印刷する

EU、新本部の内部を公開=ランタン型が特徴

欧州連合(EU)は7日、ベルギーの首都ブリュッセルに建設した新本部を公開した。四角い建物の内部に大きなランタン型の構造物があり、愛称は「スペースエッグ」。建設費は3億2,100万ユーロに上った。

新本部は、既存の施設に隣接する形で建てられた。ランタン型の構造物は11階建てでガラスに覆われ、枠組みにはEU加盟28カ国から集めた窓枠を再利用することで「多様性」と「統合」を表した。中心部には首脳会議(サミット)が開かれる会議室があり、カーペットと天井がカラフルな虹色に彩られている。

12月10日に一般公開され、約2,000人が招待される。その後、数週間の試用期間を経て、来年1月の欧州理事会の本会議で使用が開始される見通し。同年3月には加盟国による最初のサミットが開かれる予定だ。

新本部の建設費は2004年の当初見通しである2億4,000万ユーロから膨らんだ。加盟国が財政支出の削減に取り組む中、巨額の費用が投じられたことは既に批判の的になっている。

内部が公開されたEUの新本部(欧州理事会提供)

内部が公開されたEUの新本部(欧州理事会提供)


関連国・地域: EUベルギー
関連業種: その他製造建設・不動産マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

ハンガリー、雇用保護計画を策定へ=米関税(08/04)

【今週の主な予定】8月4~8日(08/04)

トランプ氏、製薬大手17社に値下げ要求(08/04)

中国メーカー、欧州EV市場でシェア10%超(08/04)

ユーロ圏製造業、7月も分岐点割れ続く(08/04)

ユーロ圏インフレ率、7月は2%=速報値(08/04)

ユーロ圏失業率、6月は6.2%で横ばい(08/04)

英「一世一代」浮体式に注力 10万人雇用へ=港湾整備が鍵(08/01)

ブルガリア、物価統制を実施=ユーロ導入で(08/01)

EU産ワイン・蒸留酒、米15%関税の対象に(08/01)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン