• 印刷する

EU全域で公共の無料ワイファイを提供へ

欧州連合(EU)理事会は2日、EU全域で公共の無料Wi―Fi(ワイファイ)サービスの提供を促す計画を採択した。庁舎や公園、図書館などの公共スペースで「WiFi4EU(ワイファイ・フォー・EU)」のブランド名でサービスを展開するため、資金援助を行う。

EUは域内の6,000~8,000カ所の地方自治体を対象に、無線アクセスポイントの設置費用を全額補助する。来年夏に補助金の申請受け付けを開始する予定。補助金は総額1億2,000万ユーロを見込み、域内の運輸・通信・エネルギーのネットワーク・インフラ整備に向けた「コネクティング・ヨーロッパ・ファシリティー(CEF)」から拠出する。サービスの運営費用は、自治体などの運営主体が負担する。

欧州委員会のユンケル委員長は9月に行った新年度の施政方針演説で、「WiFi4EU」計画を打ち出していた。欧州委員会のギュンター・エッティンガー・デジタル経済・社会担当委員は今回、「コネクティビティーは欧州デジタル化の最大の要件」とした上で、「地方か都市部かを問わず、全欧州市民が質の高いインターネット接続を享受するべき時が来ている」と話している。[EU規制]


関連国・地域: EU
関連業種: 運輸IT・通信天然資源電力・ガス・水道マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

ブルガリア、衛星通信に1.1億ユーロ投資へ(11/26)

EU、米国がデジタル規制の緩和求め圧力(11/26)

欧州新車登録台数、10月は4.9%増加(11/26)

仏、ブドウ伐採に追加支援=ワイン消費減少(11/26)

【中央アジアの風を読む】中央アジアの自動車産業 中国ブランドEVの台頭(11/26)

ウクライナと米国、露との停戦協議「前進」(11/25)

<現地リポート>変容する雇用情勢 ウクライナの今:第2回(11/25)

欧州委、伊の買収介入巡り違反手続き開始(11/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン