• 印刷する

イタリアへの難民流入者数、10月は過去最多

欧州対外国境管理協力機関(フロンテックス)は16日、10月に北アフリカからイタリアに流入した難民の数が約2万7,500人となり、過去最多を記録したと発表した。前月からは2倍以上に膨らんでいる。1~10月の累計はおよそ15万9,500人と前年同期比13%増えている。

10月に地中海を渡ってイタリアに到着した難民の出身国はナイジェリアとエリトリアが最も多かった。流入が急増した背景には、9月に比べ天候が比較的穏やかだったことや、密航業者が冬本番を前に多くの難民を渡航させようとしたことがある。ただ、海難事故も多発しており、10月は地中海で127人が遺体で収容された。これ以外にも数多くが溺死したとみられている。

一方、欧州連合(EU)とトルコが3月に合意した送還計画やマケドニアの厳格な入国管理の影響で、ギリシャや西バルカン諸国ルートでの流入は減少している。10月に東地中海ルートでギリシャなどに流入した難民は約3,100人と前月から横ばい。年初のペースを大幅に下回っている。同じく西バルカン諸国経由での難民流入数も1,700人と1年前の1%以下まで落ち込んでいる。


関連国・地域: EUイタリアギリシャトルコ北マケドニアアフリカ中東
関連業種: 運輸マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

アーディアン、新ファンドで200億ドル調達(10/17)

米アップル、欧州でクリーンエネ投資拡大(10/16)

欧州のディストレス指数、小売部門で悪化(10/16)

イージージェットの買収検討 海運MSC、初期段階の査定進む(10/15)

EU、高級ブランド3社に罰金=価格強制で(10/15)

イタリア乗用車生産台数、7月は32.5%減少(10/13)

イタリア鉱工業生産、8月は2.4%減少(10/13)

イタリア失業率、8月は6%で横ばい(10/13)

シュタッドラー、シチリア向け水素列車受注(10/10)

フェラーリ、EV生産目標引き下げ(10/10)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン