• 印刷する

アンカラ、11月末まで集会禁止=テロの危険性

アンカラ市は17日、テロが計画されている可能性があるとして、市内での集会やデモ行為を禁止した。期限は11月30日まで。

市長オフィスは「市が得た情報によると、違法テロ集団がアンカラ市内での攻撃を予定しており、準備を進めているとみられる」と発表。テロ集団の名前は明らかにしなかった。禁止の対象となるのは、屋内外で行われる集会やデモに加え、演劇などの催し物も含まれる。また、公共機関による行事には政府の許可が必要となる。

なお、禁止期間には共和国宣言記念日(10月29日)と、建国の父アタチュルクの追悼の日(11月10日)が含まれている。アンカラでは毎年、多くのイベントがこれらの日に行われている。

トルコがシリアやイラクでイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」およびクルド勢力への攻撃に参加する中、アンカラではISや非合法武装組織クルド労働者党(PKK)によるテロが相次いでいる。昨年10月の自爆テロでは100人以上が、今年3月には少なくとも34人が死亡。また、7月のクーデター未遂でも死者が出ている。


関連国・地域: トルコ中東
関連業種: メディア・娯楽マクロ・統計・その他経済政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

格安航空ペガサス、輸送能力2割拡大へ(06/08)

トルコのインフレ率、過去1年半弱で最低(06/07)

エルドアン大統領、3期目の就任宣誓(06/06)

NATO事務総長、トルコ大統領と会談(06/06)

トルコの新車販売、5月は70.9%増加(06/05)

NATO外相会合、ウクライナ問題など協議(06/05)

トルコ、アゼルバイジャンとガス田開発へ(06/02)

トルコGDP、第1四半期は4%拡大(06/01)

ソーダ灰のWEソーダ、ロンドン上場を計画(06/01)

イスケフェ、エジプトにゼラチン・皮革工場(06/01)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン