• 印刷する

タイムアウト・マーケット、ロンドンにお目見え

英情報誌タイムアウトがプロデュースする複合施設「タイムアウト・マーケット」が、来年後半にもロンドン東部のショーディッチ(Shoreditch)にお目見えする。2年前に初めて開設したリスボンのマーケットは、今年上半期(1~6月)に約130万人を集客し人気は上々。ロンドンっ子の支持獲得を狙う。

コマーシャル・ストリート106番地にオープン予定の施設には、レストラン17店のほか、バー4店、料理教室、アートギャラリーなどが入居する。延べ床面積は5,900平方メートルで、計450席を備えるという。

タイムアウト・マーケットのディディエ・スイヤ社長は、「1968年の創刊以来、読者はこの魅力的な都市が提供するものを発見する際に同誌を頼りにしてきた」と指摘。「タイムアウト・マーケットをオープンし、われわれが収集してきた編集上の情報を元に、ロンドンの極上の食事、最高のカクテル、文化体験などを1つ屋根の下に集めることで、これをさらに上のレベルに引き上げる」と述べた。

なお、タイムアウト・マーケットはポルトガルのポルト(Porto)にも開設する計画。さらにニューヨークやマイアミも候補地に挙がっている。

タイムアウトは今年6月にロンドン証券取引所(LSE)のオルタナティブ・インベストメント市場(AIM)で上場を果たし、8,400万ポンド程度を調達した。


関連国・地域: 英国ポルトガル米国
関連業種: 食品・飲料金融小売り・卸売りメディア・娯楽社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

英仏首脳が訪米へ トランプ氏とウクライナ情勢協議(02/21)

消費者の半数、経済先行きを悲観=調査(02/21)

水道テムズ、米投資KKRが過半数株取得も(02/21)

ロイズ銀、20%減益=引当金7億ポンド計上(02/21)

投融資先の低炭素化、欧州3行がトップ(02/21)

BAEシステムズ、通期は14%増益(02/21)

生産者物価、1月は0.3%上昇(02/21)

インフレ率、1月は3% 10カ月ぶり高水準=利下げ影響も(02/20)

金融HSBC、通期は6.5%増益(02/20)

野村不動産、ロンドンでオフィスビル竣工(02/20)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン