• 印刷する

パリ市、セーヌ川右岸の歩行者専用化を承認

パリ市議会は26日、セーヌ川右岸の3.3キロにわたる区間で車両の通行を禁じる条例案を承認した。対象となるのは夏季の人工ビーチ開設に合わせて車両の進入が禁じられてきた区間で、年間を通じて歩行者専用となる。アン・イダルゴ市長は「歴史的決断」としている。AFP通信などが26日伝えた。

この計画は、イダルゴ市長が推進する環境汚染対策の目玉。ほかにも毎月第1日曜日にシャンゼリゼ通りを歩行者天国にするなど、数々の施策を打ち出している。

今回の案は議会の多数派を占める左派や環境保護に力を入れる議員の支持を得たほか、最近の世論調査でもパリ市民の55%が賛成しているという。

しかし右派は迂回路が確保されていないとして、経済活動への悪影響を懸念。自動車の利用者からも反対の声が多く集まったほか、関係当事者との事前協議なく、計画の実現性が十分試されていないとの批判も上がっている。[環境ニュース]


関連国・地域: フランス
関連業種: 自動車・二輪車運輸マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

英・欧州間の鉄道計画が前進 ヴァージン、車両基地の許可取得(10/31)

海運CMA、サウジでターミナル開発(10/31)

航空・防衛エアバス、第3四半期は14%増益(10/31)

石油トタル、第3四半期は2.3%減益(10/31)

仏議会、予算案修正で大企業の負担増へ(10/30)

金融BNPパリバ、第3四半期は6.1%増益(10/30)

エルメス、第3四半期は4.8%増収(10/30)

通信オレンジ、第3四半期は3.7%増益(10/29)

食品サービスのソデクソ、通期は5.8%減益(10/29)

石油トタル、モザンビークLNG事業再開へ(10/28)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン