• 印刷する

フランス、使い捨てプラスチック食器を禁止へ

フランスで、プラスチック製の使い捨て食器の販売を禁じる法案が可決された。環境保護の取り組みの一環。ピクニックやパーティーなどの場に大きな影響が出そうだ。AP通信などが13日伝えた。

これによりフランスでは、ワイン用のプラスチック製グラスや、チーズを切るプラスチックナイフなどが使えなくなる。またオフィスのコーヒーマシンに多用されるプラスチック製カップも禁止対象。メーカー側は2020年までに、すべての使い捨て食器を堆肥化可能な生物由来の原料のものに切り替えることが義務付けられる。

フランスは7月にビニールのレジ袋の禁止にも踏み切った。レジ袋については欧州の他国や米国の一部の州も同様の規制を導入しているが、プラスチック製食器を全面的に禁じるのは世界初とみられる。環境保護団体はこれを評価しているものの、食品包装材の業界団体Pack2Goはモノの自由な移動を保証した欧州連合(EU)の法律に反すると批判している。[環境ニュース][EU規制]


関連国・地域: フランスEU米国
関連業種: 食品・飲料化学その他製造メディア・娯楽マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

仏議会、予算案修正で大企業の負担増へ(10/30)

金融BNPパリバ、第3四半期は6.1%増益(10/30)

エルメス、第3四半期は4.8%増収(10/30)

通信オレンジ、第3四半期は3.7%増益(10/29)

食品サービスのソデクソ、通期は5.8%減益(10/29)

石油トタル、モザンビークLNG事業再開へ(10/28)

エールフランスKLM、加同業の株式取得(10/28)

エクソセンス、生産能力拡大に追加投資(10/28)

製薬サノフィ、第3四半期は0.5%減益(10/28)

EUのICE車禁止、フランスは支持(10/27)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン