• 印刷する

トルコ東部で自動車爆弾が爆発、48人負傷

トルコ東部のバン県で12日、自動車爆弾が爆発し、少なくとも48人が負傷した。現場は県知事オフィスから約200メートルの距離にあり、与党・公正発展党(AKP)の現地本部にも近い。現地英字紙ホリエット・デイリー・ニュース電子版などが伝えた。

事件は午前11時ごろ(現地時間)に発生。現場に止めてあった自動車爆弾が起爆され、近くの4階建ての建物が損傷したほか、現場周辺で火災が発生した。AKPの地方議員は、爆発は同党の現地本部を狙ったものだが、厳重に警戒されていたため施設にほとんどダメージはないと説明した。

犯行声明は出ていないものの、トルコからの分離独立を目指すクルド人武装組織「クルド労働者党(PKK)」が事件の背後にいるとみられている。なお、この日はイスラム教の祝日である犠牲祭の初日だった。


関連国・地域: トルコ
関連業種: 自動車・二輪車政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

トルコ消費者信頼感、7月は悪化(07/24)

アゼル飛び地の鉄道事業、トルコが融資確保(07/24)

アゼル国営石油、トルコ港湾部門の売却検討(07/24)

BYD、ハンガリー新工場の生産開始に遅れ(07/23)

ウクライナ、23日に露と直接協議(07/23)

EVのTOGG、公共部門への導入加速へ(07/22)

トルコとマレーシア、イスラム金融で協力へ(07/21)

分断の南北キプロス、国連仲介で首脳会談(07/21)

トルコ、イスタンブール市長に有罪判決(07/18)

トルコとオマーン、再生エネ分野で関係強化(07/16)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン