• 印刷する

ウクライナ国民の65%が国外移住を希望

ウクライナ国民の65%が、国外移住を希望している——。調査会社TNSが公表した最新調査で、こうした事実が明らかになった。

TNSは7月16~21日、全国の18~55歳を対象にオンラインで調査を実施。「国外に永住したい」と答えた人は全体の20%に達し、昨年9月時点から大きく7ポイント上昇。「情勢が安定するまで一時的に移住したい」との回答は8%で、こちらは2ポイント低下した。37%が「移住したいが、できない」とし、前回調査から3ポイント伸びている。

移住を望む傾向は男性の間で強く、24%が永住を希望している。また、

高齢者の34%がウクライナにとどまる意向を示している一方、若年層は20%が国を出る準備ができているとした。

イタルタス通信によると、2014~2015年は90万人超が国外に移住。うち75万人近くがロシア、8万人強がベラルーシにそれぞれ移った。また5,000人弱が欧州へ向かったという。


関連国・地域: ロシアウクライナベラルーシ欧州
関連業種: IT・通信マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

ドローンのテックエバー、ユニコーン企業に(05/08)

習主席、露の対独戦勝記念式典に出席へ(05/07)

米マクドナルド、露復帰の計画なし=書簡(05/02)

ウクライナ、米との鉱物協定に署名(05/02)

EU13カ国がサミット=3海域イニシアチブ(05/01)

米ウ大統領、バチカンで「建設的」対話(04/29)

プーチン氏、3日間の停戦発表=5月8日(04/29)

リトアニア首都、侵攻時の避難計画を発表(04/28)

英、ゲーム機リモコンの対露輸出を禁止(04/28)

トランプ大統領、露・ウ首脳を相次ぎ批判(04/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン