• 印刷する

ジカ熱の女性、小頭症児を出産=欧州で初

スペイン東部バルセロナのバルデブロン大学病院で、ジカ熱に感染した女性が25日、小頭症を患った赤ちゃんを出産した。ジカ熱由来の小頭症児の出産は欧州で初めて。BBC電子版などが伝えた。

それによると、女性は妊娠40週を過ぎ、帝王切開を行った。病院の主治医は、新生児の頭囲が通常より小さく、小頭症であることを正式に認めた。体調は安定しているという。

母親は、妊娠期間中に中南米でジカ熱とデング熱に感染。今年5月に胎児が小頭症を患っていることが分かった。保健省によると、スペインでこれまでに確認されたジカ熱感染者は190人に上った。うち189人が中南米などへの渡航中に、残り1人は性交渉を通じてジカウイルスに感染した。

ジカ熱は蚊を介した感染症で、昨年5月にブラジルで症例が確認されて以降、中南米に感染が拡大。また、中南米への渡航者を中心に、世界各地で感染者が確認されている。感染した場合は発熱などの症状が現れることもあるが、約8割は発症しない。ただ、妊婦が感染すると、重度の障害の原因となる小頭症を患う子どもが生まれる可能性がある。


関連国・地域: スペイン中南米
関連業種: 医療・医薬品社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

アクサIM、スペイン光事業への出資協議(08/12)

政府、再生エネ開発199件に1.5億ユーロ補助(08/08)

ライアンエアー地上職員、15~18日にスト(08/07)

スペイン失業者数、07年以降で最低=7月(08/07)

スペイン鉱工業生産、6月は2.3%増加(08/06)

GIC、スペインの光ケーブル合弁に参画(08/05)

スペイン新車登録、7月は17.1%増加(08/05)

スペイン、港湾補強を支援=洋上風力強化で(08/04)

スペイン、12万件の違法民泊を取り締まり(08/04)

航空IAG、上半期は43.5%増益(08/04)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン