• 印刷する

イタリア全土で鉄道・航空スト=22~24日

旧イタリア国鉄(FS)の従業員が、23日午後9時(現地時間)から24時間ストを行う。これにより、ベネトとピエモンテ、マルケ、アブルッツォ、ウンブリアの各州を除く全土の交通に影響が出るもようだ。また、地方鉄道や航空管制官なども22日から24日にかけてそれぞれストを決行するとしており、大きな混乱が予想される。国営放送RAIが伝えた。

ストライキは、FSスタッフが所属する3労組が共同で行う。既に28便がキャンセルされ、4便の遅延が決定している。ただ都市間高速鉄道は通常通り運行され、ローマのフィウメチーノとテルミニ両空港を結ぶ路線には代替バスが用意される。ストライキ中の情報は以下のサイトから確認できる。<http://www.trenitalia.com/tcom/Informazioni/Sciopero-nazionale-23-e--24-luglio-2016

また、ロンバルディア州では22日の午前9時から午後5時まで複数の鉄道運行会社がストを行うため、州全域で鉄道網がまひする恐れがある。うちトレノルド(Trenord)が手掛けるミラノ・マルペンサ空港行きの鉄道も休止となるが、こちらも代替バスが走るという。

空の便では、経済・財務省傘下の航空管制サービスENAVが23日の午前10時から8時間のストを予定。イタリア国内の全空港に影響が出る見通しだ。さらに、ベネチアのマルコ・ポーロ空港では、同時刻に荷物取り扱いスタッフがストを行うとしている。[労務]


関連国・地域: イタリア
関連業種: 運輸サービス雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

伊ヴァレンティノ、新CEO指名(08/22)

英運輸省、仏シトロエンのリコールに懸念(08/21)

欧州中銀、伊メディオバンカの買収案を承認(08/20)

トランプ氏、露・ウクライナ首脳会談を調整(08/20)

米露首脳会談、ウクライナ停戦合意に至らず(08/19)

イタリア、中間層向け減税へ=26年度予算(08/19)

ヴァージン、仏アルストムに鉄道車両発注(08/19)

伊公的債務、180億ユーロ増=過去最大(08/18)

高級ブランドのヴァレンティノ、CEO辞任(08/18)

小売りEG、オーストラリア事業を売却(08/15)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン