中東欧 電力・ガス・水道 ニュース

すべての文頭を開く

セルビア、中国と重水炉の廃炉で協力(03/28)

セルビアの核施設の運営機関NFSは、中国原子能科学研究院(CIAE)と研究用重水炉の廃炉に向けた覚書…

続きを読む

モンテネグロ電力3社、データセンター開設(03/28)

モンテネグロの電力大手EPCGは、 配電系統運用者(DSO)のCEDISおよび送電系統運用者(TSO)…

続きを読む

欧州委、EPHのスロバキア電力買収を承認(03/28)

欧州委員会は26日、チェコの電力大手EPHによるスロバキアの同業スロベンスケ・エレクタルネ(SE)の買…

続きを読む

電力PGE、BESS事業への投資計画発表(03/25)

ポーランドの電力大手PGEのダリウシュ・マジェツ最高経営責任者(CEO)は24日、バッテリーエネルギー…

続きを読む

ポーランド政府、風力発電建設の規制緩和(03/24)

ポーランド政府は21日、陸上風力発電所の建設に関する規制を緩和する改正法案を承認した。これにより、風力…

続きを読む

ルーマニア、風力発電の導入加速へ(03/24)

ルーマニアでは風力発電の導入が進んでおり、今後3年間で計1.47ギガワットの新設プロジェクトが予定されて…

続きを読む

INAの水素生産、1500万ユーロの政府補助(03/21)

クロアチアの石油・ガス大手INAは、輸送分野の水素の生産・供給プロジェクトに対する1,500万ユーロの政府…

続きを読む

スロバキア、26年までに再生エネ補助終了へ(03/21)

スロバキア政府は2026年までに再生可能エネルギー発電向けの固定価格買取(フィードインタリフ)制度を終了…

続きを読む

ブルガリア、水素技術センター設立へ(03/20)

ブルガリア中部スタラ・ザゴラ(Stara Zagora)で、再生可能水素製造のための「センター・オブ・エクセレン…

続きを読む

ポーランドの電力会社、送電網への投資拡大(03/12)

ポーランドの電力会社は、送電網開発への投資を大幅に拡大している。同分野で2023~28年に見込まれる投資額…

続きを読む

電力EPCG、BESS入札向け事前調査(03/10)

モンテネグロの電力大手EPCGは、バッテリーエネルギー貯蔵システム(BESS)の事業者入札に向けたフ…

続きを読む

セルビア最大の太陽光発電所が稼働(03/10)

セルビア北部アダ(Ada)で国内最大となる設備容量27メガワットの太陽光発電所が電力網に接続され、稼働を開…

続きを読む

石油オーレン、ドイツでEV急速充電拡大(03/10)

ポーランドの石油大手オーレンのドイツ法人は、同国内の少なくとも30カ所で、2026年末までに電気自動車(E…

続きを読む

CEZ、ロールスロイスSMR株の取得完了(03/06)

小型モジュール炉(SMR)開発を手がける英国のロールス・ロイスSMRは4日、チェコの国営電力CEZに…

続きを読む

グリーンボルト、中国BYDとBESS開発(03/04)

ポルトガルの再生可能エネルギー会社グリーンボルト(Greenvolt)は、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪…

続きを読む

ルーマニア、エネルギー価格の抑制策を延長(03/03)

ルーマニア政府は2月27日、エネルギー価格に上限を設ける措置を延長すると発表した。当初は3月末に終了す…

続きを読む

トルコ・イフラス、中国社と太陽光発電(02/27)

トルコのメディア大手イフラス・ホールディング(ihlas Holding)は、国内最大規模の太陽光発電施設の建設に…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン