化学 ニュース

条件を追加する
すべての文頭を開く

ポルトガル化学業界、脱炭素化へ投資増急務(10/31)

ポルトガルの化学業界団体「APケミカ(APQuimica)」は、同国の2050年のネットゼロ目標の達成に向け、300…

続きを読む

米化学セラニーズ、ベルギーの繊維工場閉鎖(10/30)

米国の化学大手セラニーズ(Celanese)は28日、来年後半までにベルギー東部ランアーケン(Lanaken)にあるア…

続きを読む

化学BASF、第3四半期は40%減益(10/30)

ドイツの化学大手BASFは29日、第3四半期(7~9月)の純利益が1億7,200万ユーロとなり、前年同期と比…

続きを読む

独化学BASF、ベルギーで600人削減(10/27)

ドイツの化学大手BASFのベルギー子会社BASFアントワープは、2028年末までに約600人を削減すると発表…

続きを読む

化学アクゾノーベル、第3四半期は赤字転落(10/27)

オランダの化学大手アクゾノーベルは、第3四半期(7~9月)の株主に帰属する純損失が1億9,400万ユーロと…

続きを読む

英化学イネオス、独で追加閉鎖の危機(10/24)

英国の石油化学大手イネオス(Ineos)は23日、独西部ノルトライン・ウェストファーレン(NRW)州マール(…

続きを読む

日揮、伊CO2バッテリー社との協業検討(10/24)

エナジードームが建設したCO2バッテリー商用プラント(日揮ホールディングス提供)
日揮ホールディングスは23日、国内EPC(設計・調達・建設)事業会社の日揮が、二酸化炭素(CO2)バッ…

続きを読む

化粧品ロレアル、第3四半期は4.2%増収(10/23)

化粧品大手の仏ロレアルは21日、第3四半期(7~9月)の売上高が103億3,370万ユーロとなり、事業買収・売…

続きを読む

チェコ、バイオメタン生産拡大へ=最大20倍(10/22)

チェコ政府は2030年までに、バイオメタンの生産拠点を現在の12カ所から約100カ所に増やす計画だ。これにより…

続きを読む

EU、消毒用エタノールを有害物質に指定も(10/22)

欧州連合(EU)はエタノールを発がん性物質に分類することを検討している。実現すれば、医療機関で使われ…

続きを読む

<独自>K25の見どころは 【後編】日系企業、突破口探る(10/21)

ADEKAはトランスパレックスの多様な実用例を紹介した(EMB撮影)
10月15日、ドイツ西部デュッセルドルフで開かれていた世界最大のプラスチック・ゴム産業展「K2025」が閉幕…

続きを読む

肥料ヤラ、第3四半期は12%増益(10/20)

ノルウェーの肥料大手ヤラ・インターナショナルは17日、第3四半期(7~9月)の純利益が3億2,000万ドルと…

続きを読む

<独自>K25の見どころは 【中編】大型成形機ずらり(10/20)

実際にホールで稼働する伊マッキー社の押出成形機(EMB編集部)
ドイツ西部デュッセルドルフで8~15日まで開催された、世界最大のプラスチック・ゴム産業展「K2025」。3…

続きを読む

化学トルクメンヒミヤ、肥料工場の建設開始(10/17)

トルクメニスタンの国営化学企業トルクメンヒミヤ(Turkmenhimiya)は、北東部レバプ(Lebap)州で鉱物肥料…

続きを読む

製薬ノボ、米オメロスとライセンス契約(10/17)

糖尿病治療薬で世界最大手のノボノルディスク(デンマーク)は15日、米国のバイオテクノロジー企業オメロス…

続きを読む

栗田工業、リチウムの商業生産で英社と協力(10/16)

27年末までに商業生産開始を目指す(栗田工業提供)
水処理大手の栗田工業(東京都中野区)は15日、重要鉱物の開発を手がける英ノーザン・リチウム(Northern L…

続きを読む

<独自>K25の見どころは 【前編】欧州プラ停滞の中で(10/14)

リサイクルを全面的に打ち出すBASF、ただエリアのほとんどが商談スペースとなっていた(EMB撮影)
ドイツ西部デュッセルドルフで8日、世界最大のプラスチック・ゴム産業展「K2025」が開幕した。15日までの…

続きを読む

BASF、米社にコーティング事業売却へ(10/14)

ドイツの化学大手BASFは10日、コーティング事業を米国の投資会社カーライル・グループに売却することで…

続きを読む

バイオのファーミング、従業員の20%整理(10/10)

バイオテクノロジーを手がけるオランダのファーミング(Pharming)は、従業員の20%を整理する計画を明らか…

続きを読む

欧州のプラスチック産業、競争力低下(10/09)

欧州のプラスチック産業は国際競争力が低下しており、迅速に対応しなければ工場閉鎖が加速する恐れがある―…

続きを読む

英化学イネオス、独の生産2拠点を閉鎖へ(10/08)

英国の石油化学大手イネオス(Ineos)は6日、独西部ノルトライン・ウェストファーレン(NRW)州ラインベ…

続きを読む

BASF、コーティング事業を米社に売却か(10/08)

ドイツの化学大手BASFは、コーティング事業を米国の投資会社カーライル・グループに約70億ユーロで売却…

続きを読む

気候保護契約の26年入札、予備手続き開始(10/08)

ドイツの経済・エネルギー省は6日、炭素差額決済の仕組みを活用し産業の脱炭素化を促す資金補助プログラム…

続きを読む

水素インフラの整備加速へ、法案を閣議決定(10/03)

ドイツ政府は1日、水素加速法案を閣議決定した。許認可プロセスの簡素化により、水素の生産や輸入、貯蔵、…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン