【欧州の主なニュース】9月20~22日

※日本企業の動向
【英国】日産モーター、自動運転ウェイブの技術使用のシステムが試験運用開始(ロイター)
【ドイツ】シチズンマシナリー、独販売子会社の新本社を建設(プレスリリース)
【フランス】フォスター電機、インターハプティクスと戦略的提携(プレスリリース)

【英国】英政府、パレスチナ国家承認=加豪も(プレスリリース)
【英国】ロンドン・ガトウィック空港の第2滑走路建設、政府が承認(BBC、ロイター、ブルームバーグ)
【英国】ロンドン・ヒースロー空港、遅延など混乱継続=サイバー攻撃か(BBC)
【英国】通信ボーダフォン、ネットワーク拡張に20億ポンド投資=エリクソンとノキアに発注(ブルームバーグ、ロイター)
【英国】医療スパイア、事業売却を検討(フィナンシャル・タイムズ、ロイター)
【英国】労働党は「JLR供給網へ支援を」=労組が要請(BBC)
【英国】郵便ロイヤル・メール親会社、買収後初のユーロ社債発行を計画(ブルームバーグ)
【英国】自動車保険、過少支払い是正で27万人に2億ポンド補償(プレスリリース)
【英国】NHSの生産性が向上=秋季予算案に追い風(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】小売り・サービス業界、労働市場ひっ迫に危機感(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】UAE不動産開発アラダ、同業リーガルの株式75%取得(ロイター、ブルームバーグ)
【英国】政府統計局、経済データ部門で100人採用へ=品質改善(ブルームバーグ)
【英国】フィンテックのタイド、1.2億ドル調達=企業価値15億ドルに(ブルームバーグ)

【ドイツ】ドイツ鉄道の新CEO、地域部門トップが昇格(ドイチェ・ウェレ、ハンデルスブラット、DPA) 
【ドイツ】野党・左派党、党員数が12万人に=数カ月で倍増(FAZ、DPA)
【ドイツ】EV充電インフラ、ほぼ半数の自治体が未整備(ハンデルスブラット、DLF)
【ドイツ】高級スポーツカーのポルシェ、今後もICE車の生産に注力(DPA、ハンデルスブラット)
【ドイツ】鉄鋼ザルツギッター、グリーン転換への投資を延期(ハンデルスブラット)
【ドイツ】エネルギーのユニパー、西部ダッテルンの石炭火力発電所4号機を売却(ハンデルスブラット、ブルームバーグ)

【フランス】仏、ユーロ圏財政不安の震源地に=伊と立場逆転(ブルームバーグ)
【フランス】パリ・ノートルダム大聖堂の塔、一般公開再開(ルモンド)

【EU】欧州主要空港でシステム障害=きのう復旧も一部で混乱続く(フランス24、BBC、ブルームバーグ)
【EU】欧州委、テック大手の金融データアクセスを拒否へ(フィナンシャル・タイムズ)
【EU】米アップル、EUの規制に反発=「深刻な脅威」(BBC)
【EU】中国CATL、欧州のバッテリー産業育成支援に前向き(フィナンシャル・タイムズ)
【EU】露戦闘機、エストニア領空を侵犯=NATOは対応協議へ(ブルームバーグ、ロイター、ANSA)

【イタリア】建設業生産、7月は5.2%増加=過去17年で最高水準(ANSA)
【スペイン】金融BBVA、同業サバデルへの買収価格を10%引き上げ(ブルームバーグ、ダウ・ジョーンズ)
【オランダ】オランダ、送電テネットの独部門株を私募で売却か(ブルームバーグ)
【オランダ】CO2直接回収技術ブラインワークス、新規資金調達(テックEU、EUスタートアップス)
【オランダ】住宅価格、8月は7.9%上昇(NLタイムス)
【オランダ】公共放送NPO、80人削減へ=4チャンネル廃止(NLタイムズ)
【オランダ】アムステルダム市、オーバーツーリズム巡り住民が提訴へ(NLタイムズ)
【オランダ】ハーグ、反移民デモで37人逮捕=20日(ダッチニュース)
【オランダ】オランダ企業、外部アドバイザーの需要急増=不正行為を監査(NLタイムズ)
【オランダ】英カーペットライトのオランダ支店が破産=従業員350人(NLタイムズ)
【ベルギー】米製薬ファイザー、ブリュッセルで約60人削減も(ベルガ通信)
【スウェーデン】ベアリングSKF、伊の新工場が稼働(プレスリリース)
【スウェーデン】スウェーデン政府、新年度予算案を発表=減税や国防費増など(ブルームバーグ)
【スイス】製薬ロシュ、乳がん治療薬の臨床試験で有望な結果(ブルームバーグ)
【スイス】スイス、固定資産税廃止巡り国民投票実施へ=28日(ブルームバーグ)
【スイス】旅行アボルタ、関西国際空港で飲食店の運営契約を獲得(ダウ・ジョーンズ)
【トルコ】国際金融公社、デニズ銀のグリーン債発行に1億ドル投資へ(ヒュリエト・デーリー・ニューズ)
【トルコ】トルコ、米と新エネルギー協定署名へ(ブルームバーグ)
【トルコ】トルコ、対米報復関税を撤廃=25日の首脳会談前に(ブルームバーグ、ロイター)
【トルコ】トルコ、ナビゲーションアプリを開発=26年完成へ(ヒュリエト・デーリー・ニューズ)
【トルコ】トルコ、国産通信衛星「トルコサット7A」計画を来年始動(ヒュリエト・デーリー・ニューズ)
【トルコ】トルコ、乗用車輸入に25~30%の追加関税=EUとFTA締結国は除く(ロイター)
【トルコ】最大野党・共和人民党、オゼル党首を再選(サバハ)
【トルコ】政府系ファンド、初の世界トップ10入り=24年の資産は3600億ドル(サバハ)
【トルコ】アブダビ投資ムバダラ、食品配達ゲティルの全株式売却を検討=情報筋(ロイター)
【トルコ】黒海地域で豪雨=洪水・地滑りで避難も発生(ヒュリエト・デーリー・ニューズ)

【ポーランド】米ムーディーズ、ポーランドの格付け見通しを「ネガティブ」に引き下げ(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン、ワルシャワ・ボイス)
【ポーランド】金融PKO、スウェーデンとリトアニアに駐在員事務所を開設へ(ワルシャワ・ボイス)
【ポーランド】ポーランド政府、今後数カ月の優先政策を発表=原発など4つの柱(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン、ワルシャワ・ボイス)
【ハンガリー】中国EV小鵬、ハンガリー市場進出(ハンガリー・トゥデー)
【ハンガリー】中古車販売台数、1~8月は2.9%増加(ハンガリー通信)
【チェコ】伊ラベンナ港、トラック2台の入港拒否=チェコからイスラエルへ兵器運搬か(ラジオ・プラハ)
【スロベニア】消費者信頼感、9月は改善(シーニュース)
【スロベニア】スロベニア、EU次期予算で13億ユーロの農業支援獲得へ(スロベニア通信)
【スロベニア】スロベニア鉄道、上半期は増収増益(スロベニア通信)
【スロベニア】議会、年金改革法案を可決(スロベニアタイムズ)
【スロベニア】建設許可件数、8月は16%減(シーニュース)
【スロベニア】生産者物価、8月は0.9%上昇(シーニュース)
【ルーマニア】通信ディジと英ボーダフォン、テレコム・ルーマニアの資産取得=7千万ユーロ(ルーマニア・インサイダー)
【ルーマニア】小売りデデマン、モルドバに初進出(ルーマニア・インサイダー)
【ブルガリア】太陽光HECなど2社、ソフィア空港に発電所建設へ(シーニュース)
【セルビア】石油NIS、米制裁免除の延長を要請=7回目(シーニュース)
【セルビア】デンマーク雑貨フライング・タイガー、コソボに進出へ(シーニュース)
【セルビア】トルコのフォーティス・エナジー、セルビアでハイブリッド発電所建設(バルカン・グリーン・エネルギー・ニュース)
【セルビア】コソボGDP、第2四半期は4.6%拡大(シーニュース)
【セルビア】コソボ、EUの新対露制裁に参加(シーニュース)
【セルビア】コソボ、全国統一の住所システム導入(シーニュース)
【クロアチア】失業率、8月は4.1%に悪化(シーニュース)
【クロアチア】平均月給、7月は5%上昇(シーニュース)
【ボスニア・ヘルツェゴビナ】インフレ率、8月は3.6%に減速(シーニュース)
【ボスニア・ヘルツェゴビナ】平均月給、7月は9.5%上昇(シーニュース)
【ロシア】IT新興企業の売上高、24年は39%増加(インタファクス)
【ベラルーシ】ベラルーシとタジキスタン、農業分野で契約締結=1600万ドル規模(インタファクス)
【ベラルーシ】露・ベラルーシ中銀、共同監督委員会の設立で合意(インタファクス)
【ジョージア】UAE、ジョージアに60億ドル投資で合意(インタファクス)
【ウズベキスタン】仏エンジニアリングのアシステム、ウズベク社と合弁設立=原発の技術支援(インタファクス)
【トルクメニスタン】アゼル石油SOCAR、トルクメの油田開発に関心(インタファクス)

**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**


その他記事

すべての文頭を開く

EIB、ポルトガルの住宅建設に13億ユーロ(09/22)

【今週の主な予定】9月22~26日(09/22)

欧州の繊維業界、EUに規制強化を要請(09/22)

アルバニア、ラマ首相が4期目就任(09/22)

欧州委、露産LNG禁輸を前倒し=新制裁案(09/22)

仏財政懸念とユーロ危機再燃リスク=TPIの発動は? <連載コラム・欧州経済の潮流を読む> 第73回(09/19)

米エクソン、欧州でのリサイクル計画を中止(09/19)

米食品マース、欧州事業に10億ユーロ投資(09/19)

EU、印と協力強化へ=年内にFTA締結(09/19)

三菱自、欧州向け新型EVを年内に順次発売(09/19)

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン