※日本企業の動向
【フランス】三菱電機、INRIAとAI技術開発(プレスリリース)
【EU】三菱自、欧州向け新型EV「エクリプス・クロス」を年内発売(プレスリリース)
【EU】ヤマハ、演奏アプリ「エクストラック」を欧米で提供開始(プレスリリース)
【EU】日立ソリューションズ、デジタル製品ぜい弱性報告の支援サービス開始=EU規制対応(プレスリリース)
【英国】英米首脳、貿易・ウクライナ問題協議へ=きょう共同記者会見(BBC、フィナンシャル・タイムズ、ロイター)
【英国】米企業、英に1500億ポンド投資へ=トランプ氏訪英(BBC)
【英国】英米、暗号資産での協力強化を発表へ(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】中銀、きょう政策金利発表=市場は据え置き予測(BBC、ロイター、ダウ・ジョーンズ)
【英国】英、週内にもパレスチナ国家承認(ロイター)
【英国】英軍艦、スペインで大半を建造へ(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】英王立造幣局、通期は赤字拡大(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】高級車JLR、供給網従業員に所得手当申請指示か=労組(BBC)
【英国】資源アングロ・アメリカン、豪炭鉱で約300人削減=石炭価格下落で(ブルームバーグ)
【英国】ドミノピザ・グループ、英CFO交代(ロイター)
【英国】自動車免許試験、4人に1人がオートマ車で受験=マニュアルは減少(BBC)
【英国】国内の重要職、私立校卒が依然多数=調査(ブルームバーグ)
【ドイツ】連邦議会、きょう今年度予算案を採決(DLF)
【ドイツ】州運輸相ら「ドイツチケット」の値上げ協議=きょう特別会合(ハンデルスブラット、DLF)
【ドイツ】独デンマーク間の海底トンネル、開通は29年以降に(DPA、ハンデルスブラット)
【ドイツ】化学ロモンタ、有害物質漏れで作業員死亡(ドイチェ・ウェレ)
【ドイツ】タイヤのコンチネンタル、自動車部門がきょうIPO(プレスリリース)
【ドイツ】ドイツ銀、予想上回る債券取引収益を見込む=第3四半期(ブルームバーグ)
【ドイツ】製造業の受注残、7月は0.1%減少(プレスリリース)
【ドイツ】住宅建設許可、7月は30%増加(プレスリリース)
【フランス】全土で予算案への抗議デモ=80万人参加見通し(フランス24、ユーラクティブ、ロイター)
【EU】EUとインド、防衛・ハイテク分野などで協力強化へ=計画文書(ロイター)
【EU】EU、英・加と防衛基金アクセス巡り協議開始へ=1500億ユーロ規模(ブルームバーグ)
【EU】資産運用アビバ・インベスターズ、欧州BESS事業に1.5億ユーロ投資(プレスリリース)
【EU】米製菓マース、欧州事業拡大に10億ユーロ投資へ=国内需要の低迷受け(ロイター、フィナンシャル・タイムズ)
【EU】米石油エクソンモービル、欧州化学工場2カ所への投資停止=1億ドル超(ダウ・ジョーンズ)
【イタリア】金融ウニクレディト、今後は国内でのM&A断念=バンコBPM買収失敗で(ANSA、ロイター)
【イタリア】高級ブランドのグッチ、9カ月でCEO交代=後任は親会社ケリングから(ロイター)
【イタリア】ミラノ・リナーテ空港、当局が顔認証技術の使用禁止に(ロイター)
【イタリア】サルデーニャ州、「死の援助」法案可決(ANSA)
【オランダ】スキポール空港、きのう地上職員ストで数十便が欠航(ダッチニュース)
【オランダ】スーパーのユンボ、新CEOを任命=独リドルの元幹部(NLタイムス)
【デンマーク】デンマーク、グリーンランドの軍事演習に米軍招待せず(ロイター)
【スイス】製薬ロシュ、米同業89バイオを買収へ=最大35億ドル(フィナンシャル・タイムズ、ロイター、ダウ・ジョーンズ)
【スイス】警備ベリシュア、IPOで31億ユーロ調達へ(フィナンシャル・タイムズ)
【スイス】重電ABB、米に1.1億ドル追加投資(プレスリリース)
【スイス】製菓バリーカレボー、債務削減が不可欠に=CEO(ロイター)
【トルコ】ローマ教皇、トルコとレバノン訪問を計画=11月(サバハ)
【トルコ】石油精製テュプラシュ、SAF生産へ(プレスリリース)
【ポーランド】ポーランド政府、洋上風力発電の関連法改正へ=事業者支援(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ポーランド】ポーランド、EUに26年末までの露産エネルギー輸入停止を要請(ロイター)
【ポーランド】独自動車メルセデス、電動配送バン生産のポーランド移管計画=人件費高騰で(アナトリア通信)
【ハンガリー】ハンガリーと日本、経済・技術協力を強化=東京で会合(デーリー・ニュース・ハンガリー、ハンガリー・トゥデー)
【ハンガリー】ハンガリー、60校で今秋AI統合コースを開講(ハンガリー・トゥデー)
【ハンガリー】ハンガリー政府、年金1.6%上乗せへ(デーリー・ニュース・ハンガリー)
【ハンガリー】当局、語学学習アプリのデュオリンゴ調査=不正商行為(デーリー・ニュース・ハンガリー)
【ハンガリー】外国人労働者が10万人超に=過去最多(デーリー・ニュース・ハンガリー)
【ハンガリー】ブダペスト市、年末に財政破綻の恐れ=監査局が警告(デーリー・ニュース・ハンガリー)
【ハンガリー】中国BYD、ハンガリーEV市場でのシェア拡大=14%に(ハンガリー通信)
【チェコ】平均賃金、今年は4.3%上昇(チェコ通信)
【チェコ】チェコ政府、EUの40年気候目標を支持せず=首相表明(ラジオ・プラハ)
【スロバキア】スロバキア、露産石油の輸入停止も=他供給ルート確保なら(タス)
【スロベニア】ICT企業、24年通期は全体で6%増収(シーニュース)
【エストニア】SOFCエルコジェン、タリン工場が操業開始(プレスリリース)
【ルーマニア】クロアチア産業車両用キャビンのセクラ・キャビンス、ルーマニアに生産工場を開設(シーニュース)
【ルーマニア】米、モルドバ―ルーマニア間送電線プロジェクトに1.3億ドル支援(ルーマニア・インサイダー、インタファクス)
【ルーマニア】中国・太陽光LONGi、ルーマニアで300メガワットのモジュール供給へ(ルーマニア・インサイダー)
【セルビア】セルビア、露原子力ロスアトムと原発建設で交渉開始(シーニュース)
【セルビア】通信テレコム・セルビア、米市場への進出検討=26年(シーニュース)
【モンテネグロ】GDP、第2四半期は3.5%拡大(シーニュース)
【クロアチア】道路管理Hrvatske Ceste、地場企業とバイパス建設で契約=4千万ユーロ(シーニュース)
【北マケドニア】中銀、金利5.35%に据え置き(シーニュース)
【ボスニア・ヘルツェゴビナ】格安航空トランサビア、パリ―サラエボ線就航へ=26年4月(シーニュース)
【ボスニア・ヘルツェゴビナ】新車登録台数、8月は7.7%増(シーニュース)
【アルバニア】アルバニア、EUとエネルギー・環境分野の協議開始=加盟交渉(プレスリリース)
【ロシア】プーチン氏、印モディ首相と電話会談=12月の訪問計画(インタファクス)
【ロシア】露、EUによるエネルギー輸入規制計画は影響なし=ペスコフ報道官(ロイター)
【ロシア】露、特定品目の輸出入禁止含む特別措置を延長へ=27年末まで(インタファクス、タス)
【ロシア】インフレ率、9月は12.6%に減速の見込み=調査(タス)
【ウクライナ】露軍、北東部ポルタバ州の鉄道インフラを攻撃(ロイター)
【アゼルバイジャン】アブダビのADポーツ、アゼルバイジャン企業にコンテナ船2隻発注(ロイター)
【カザフスタン】国際原子力機関、カザフの原発建設を支援へ(インタファクス)
**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**
EU
2025-09-18 18:28:47 +0900