※日本企業の動向
【イタリア】東洋エンジニアリング、尿素プラント向け集じん機で伊社と協業(プレスリリース)
【英国】米グーグル、英でAI開発強化へ=2年で50億ポンド投入(ロイター、BBC、ブルームバーグ)
【英国】スマホのナッシング、2億ドル調達=米アップル・韓国サムスンに対抗へ(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】資源アングロ・アメリカン、チリ銅公社と提携=鉱山を共同開発(ブルームバーグ)
【英国】美容製品ボディケア、30店舗を追加閉鎖へ=経営破綻受け(BBC)
【英国】食品ユニリーバ、新CFO指名(プレスリリース)
【英国】公的年金、4月からの受給者は年間500ポンド増額=4.7%増(BBC)
【英国】スターマー首相補佐官が辞任=不適切な言動巡り(BBC、ブルームバーグ)
【英国】「影の閣僚」クルーガー保守党議員、右派リフォームUKにくら替え(BBC)
【英国】マフムード内相、米マスク氏の発言「忌まわしい」=抗議デモでビデオ演説(BBC)
【英国】英戦闘機、ポーランド領空を警備へ=露の侵犯受け(BBC)
【ドイツ】ライヒェ経済相、再生エネ移行へ10項目計画を発表(フランクフルター・アルゲマイネ、ロイター)
【ドイツ】タイヤのコンチネンタル、自動車部門が18日にDAX入り=1日限定(ハンデルスブラット)
【ドイツ】自動車部品ボッシュ、さらなる人員整理を検討=コスト削減(フランクフルター・アルゲマイネ、ハンデルスブラット)
【ドイツ】米EVテスラ、クリスマス手当の増額要求=グリューンハイデ工場(ハンデルスブラット)
【ドイツ】光ファイバー網ドイチェ・グラスファーザー、調達計画難航で代替策を模索(ブルームバーグ)
【フランス】中銀、25年の経済見通しを上方修正(フィガロ)
【フランス】フランス電力、18日のストに従業員が参加へ(フィガロ)
【フランス】航空管制官、10月にスト=9月は中止(ユーロニュース)
【フランス】金融当局、EU域内の暗号資産ライセンスの制限を示唆(ロイター)
【フランス】ルコルニュ首相、26年から元首相の特権を縮小方針(プレスリリース)
【フランス】自動車ルノーの金融子会社、初の追加資本債発行へ(ブルームバーグ)
【フランス】自動車教習所、指導員が29日にスト決行へ=予算削減に抗議(フィガロ)
【フランス】プロサッカー連盟、独自プラットフォーム加入者数が100万人突破(プレスリリース)
【EU】世界の石油・ガス会社、生産維持に5千億ドル投入見通し=IEA(フィナンシャル・タイムズ、ユーラクティブ)
【EU】EU、対露制裁案の提出延期=米が強力措置を要求(ブルームバーグ)
【オランダ】オランダ政府、きょう来年度予算を発表(NLタイムズ、ダッチニュース)
【オランダ】有権者の7割、政治を信頼せず=調査(NLタイムズ)
【オランダ】発電量、上半期は7%増加=約640億キロワット時(NLタイムズ)
【オランダ】対米輸出高、上半期は10.5%増加(NLタイムズ)
【オランダ】バイオ新興アバンティウム、北部デルフゼイル工場で植物性プラスチック生産開始(NLタイムズ)
【オランダ】オランダ鉄道、労組と賃上げで最終合意=数カ月に及ぶスト終結へ(NLタイムズ、ダッチニュース)
【スウェーデン】スウェーデン政府、防衛費をGDP比2.8%に引き上げ=26年予算(ロイター)
【スイス】製薬ノバルティス、米同業モンテローザとライセンス契約=57億ドル規模(ロイター)
【スイス】上院、金融UBS資本規制30億ドル増加案を審議(ブルームバーグ)
【スイス】半導体STマイクロ、イタリアで雇用削減せず=伊企業相が明言(ロイター)
【スイス】クロアチア重電コンチャル、スイス社向けに水力発電機の交換契約締結(シーニュース)
【オーストリア】中国EV小鵬、マグナ・シュタイヤーの工場で生産開始(ハンデルスブラット、ブルームバーグ)
【ギリシャ】EU当局、中国からのコンテナ2400個差し押さえ=過去最大規模(ハンデルスブラット)
【トルコ】イスタンブール市、公共交通機関の運賃を30%値上げ(サバハ)
【トルコ】警察、ギリシャとの国境で不法移民のパトロール開始(ヒュリエト・デーリー・ニューズ)
【トルコ】財政収支、8月は23億ドルの黒字(サバハ、アナトリア通信、ヒュリエト・デーリー・ニューズ)
【ポーランド】ポーランド政府、洋上風力事業への企業参加を呼びかけ=文書に署名(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ポーランド】ポーランド政府、26年の最低賃金を決定=時給31.4ズロチ(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ポーランド】インフレ率、8月は2.9%=改定値(ワルシャワ・ボイス)
【ハンガリー】ハンガリー、中国と原子力協力協定を締結(デーリー・ニュース・ハンガリー、ハンガリー通信)
【ハンガリー】ICTの4iG、スウェーデン同業と提携拡大(プレスリリース)
【チェコ】送電CEPS、送電網に今後10年で800億チェコ・コルナ投資へ(チェコ通信、ラジオ・プラハ)
【チェコ】米たばこフィリップ、中部クトナーホラ工場への投資額倍増(チェコ通信)
【ルーマニア】レンタカーのクラスワーゲン、ドイツ子会社設立(ルーマニア・インサイダー)
【ルーマニア】平均月給、7月は2.4%低下(シーニュース)
【ブルガリア】インフレ率、8月は5.3%で横ばい(シーニュース)
【ブルガリア】アゼル石油SOCAR、ブルガリアとイラクで探鉱事業を計画(インタファクス)
【ブルガリア】失業率、8月は5.2%に改善(シーニュース)
【モンテネグロ】ハンガリー格安航空ウィズエアー、首都ポドゴリツァ―ビリニュス便就航へ(シーニュース)
【クロアチア】重電コンチャル、太陽光発電所の建設でスロベニア社と契約締結(シーニュース)
【クロアチア】インフレ率、8月は4.1%=改定値(シーニュース)
【ウクライナ】ウクライナ、日本支援の復興プログラムで2.5億ドルの融資契約を締結(インタファクス)
【モルドバ】貿易収支、1~7月は赤字拡大(シーニュース)
**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**
EU
2025-09-16 18:18:10 +0900