※日本企業の動向
【英国】住友、ウェールズ・アイルランド間送電ケーブル敷設完了(リニュース・ビズ)
【英国】エーザイ、認知症薬を承認(プレスリリース)
【英国】川崎汽船、合弁が英エンジニアリング社と浮体式洋上風力で協力(プレスリリース)
【EU】日立エナジー、英・オランダ社から遮断器受注(プレスリリース)
【北マケドニア】トルコの自動車アナドルいすゞ、南東部ストルミツァに完全電気バス10台納入=700万ユーロ(シーニュース)
【英国】移民送還数、過去1年で約2割増加=内務省(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】医療従事者ビザ発行数が激減(ロイター)
【英国】大企業の税務調査、過去5年で最低=歳入関税庁(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】中銀「インフレリスクは減少」(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】会計KPMG、英政府から契約受注=2.2億ドル(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】スターマー首相、中国に経済関係強化・国際問題での協調要求=電話会談(ユーラクティブ、ロイター)
【英国】スターマー首相、28日に独ベルリン訪問=就任後初(ブルームバーグ)
【英国】スターマー首相、国内問題の解決は「時間がかかる」=前政権批判繰り返す(ロイター)
【英国】ショッピングアプリのティルト、1600万ユーロ調達(EUスタートアップス)
【英国】ロンドンのカーニバルで複数人刺される=32歳女性が命の危険(BBC)
【英国】フィッシュ・アンド・チップス平均価格、5年で50%上昇(BBC)
【英国】家庭のエネルギー料金、149ポンド上昇へ=新価格上限で(BBC)
【英国】仏金融ソジェン、ロンドン金属取引所の立ち会い場取引から撤退(ロイター)
【英国】小売りフレイザーズ、独アパレルのヒューゴ・ボスに追加出資へ(ロイター)
【英国】GfK消費者信頼感、8月は3年ぶり高水準(ロイター)
【英国】エネルギー値上げ、異常気象と地政学リスクが原因=Ofgem(ロイター)
【英国】NHS、米製薬イーライリリーの早期アルツハイマー治療薬を使用中止へ(ロイター)
【英国】水道テムズ・ウオーター、当局にライセンス違反への対処を約束=救済措置実施へ(ロイター)
【英国】製薬アストラゼネカ、ワクチン生産拠点を米国に移転も=英政府に警告(ロイター)
【英国】金融HSBC、富裕層ビジネス向け運用資産を今後5年で倍増=1千億ポンドに(ロイター)
【英国】格安ホテルのトラベロッジ、上半期は9%減益=悪天候やスト影響(フィナンシャル・タイムズ)
【ドイツ】独政府、労働時間短縮を約束(ユーラクティブ)
【ドイツ】西部ゾーリンゲンで無差別襲撃、ISが犯行声明=当局はシリア人拘束(フィナンシャル・タイムズ、BBC、ロイター)
【ドイツ】水素HH2E、独工場の建設業者決定(リニューアブルズ・ナウ)
【ドイツ】東部テューリンゲン州議会選、極右AfDが世論調査で首位(ウォールストリート・ジャーナル)
【ドイツ】ショルツ首相、ウクライナ大統領と電話会談=「揺るぎない連帯」強調(ロイター)
【ドイツ】ルフトハンザ航空、27日からヨルダン・イラク便を再開(ロイター、ダウ・ジョーンズ)
【ドイツ】IfO企業景況感、8月は低下(ロイター)
【フランス】通信アプリ「テレグラム」のCEO、仏警察が逮捕=犯罪放置の疑い(ロイター、BBC)
【フランス】米X社のマスク氏、テレグラムCEOの身柄拘束に懸念(タス)
【フランス】当局、シナゴーグ前放火でアルジェリア人逮捕=南部モンペリエ近郊(フランス24、スカイニュース、ロイター)
【フランス】エールフランス航空、テルアビブとベイルート便欠航(ロイター)
【フランス】マクロン大統領、各勢力の政党代表らと会談=首相指名へ(ロイター、ユーラクティブ)
【EU】欧州オフィス需要が増加、占有率9%上昇=第2四半期(ブルームバーグ)
【EU】世界の風力発電設置容量、40年までに520ギガワットに=欧州がけん引(リニュース・ビズ)
【EU】森林火災多発のEU、消防機確保に困難(ユーラクティブ)
【EU】モデルナ製RSウイルスワクチン、欧州委が承認(プレスリリース)
【アイルランド】ハリス首相、国民投票の実施予定なし=南北統一巡り(ブルームバーグ)
【イタリア】シチリア島沖の豪華ヨット沈没、当局が船長を故殺として捜査(ANSA、ロイター)
【スペイン】カナリア諸島に到着の不法移民、今年は15万人に=当局(ロイター)
【オランダ】オランダ政府、宿泊税を21%に引き上げ=26年から(ダッチニュース)
【オランダ】政府の外国人労働者削減措置、経済に大打撃=大企業が拠点移管も(ダッチニュース)
【オランダ】全土の公共交通機関、9月11日にスト実施(ダッチニュース)
【オランダ】当局、米配車ウーバーに2.9億ユーロの罰金命令=データ保護違反(NLタイムズ)
【ベルギー】製薬UCB、中国の神経・アレルギー事業売却=6.8億ドル(ロイター)
【スウェーデン】スカンジナビア航空、今週もスト継続=賃金交渉決裂(ロイター)
【ノルウェー】防衛コングスベルグ、豪政府とミサイル製造拠点を設置へ=27年生産開始(ロイター)
【ノルウェー】環境活動家トゥーンベリさん、ノルウェー石油ターミナル封鎖=抗議活動(ロイター)
【ノルウェー】石油エクイノール、ベトナム風力発電部門への投資計画中止=ハノイ事務所閉鎖へ(ロイター)
【フィンランド】フィンランド政府、洋上風力発電の促進計画を発表(リニュース・ビズ)
【アイスランド】南西部レイキャネス半島で火山噴火=昨年12月以降で6度目(ロイター)
【スイス】食品ネスレ、CEOが突然の退任発表=売り上げ低迷(ロイター、ウォールストリート・ジャーナル)
【スイス】太陽電池マイヤー・ブルガー、米コロラド州の工場建設中止=人員整理(ロイター)
【スイス】ケラーズッター財務相、米欧の債務水準を批判=「時限爆弾」(ロイター)
【スイス】スイスの人口、23年は1.7%増加=ウクライナ難民がけん引(ブルームバーグ)
【ポルトガル】マデイラ島の山火事、11日ぶりに鎮火=5千ヘクタール焼失(ロイター)
【トルコ】電力生産、7月に過去最高を記録=暑さで消費拡大(サバハ)
【トルコ】米国人男性、逃亡先のトルコで身柄拘束=露人女性殺害容疑で(ヒュリエト・デーリー・ニューズ)
【トルコ】トルコ・イラン外相、ガザ情勢巡り協議(ロイター)
【トルコ】トルコ、露とのシリア北東部での共同パトロール再開(ロイター)
【トルコ】イラク北部でトルコのドローン攻撃、PKK幹部ら3人死亡(ロイター)
【トルコ】格安航空ペガサス、ボスニア・ヘルツェゴビナ路線拡大(シーニュース)
【ポーランド】モディ印首相、ポーランド訪問=軍需産業で協力拡大へ(ロイター)
【ポーランド】国民5割以上「国を守る準備できていない」=防衛に不満(ワルシャワ・ボイス)
【ポーランド】ボイラー製造ラファコ、エンジニアリング子会社が破産申請(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ポーランド】国民の所得増、消費につながらず=貯蓄率上昇(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ポーランド】金融PKO、第2四半期は増益(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ポーランド】西部の養鶏所、鳥インフル確認=WOAH(ロイター)
【ハンガリー】シーヤールトー外務貿易相、露石油供給の遮断巡りEU批判(ロイター)
【ハンガリー】平均総収入、6月は13.3%増=64万フォリント(ハンガリー・トゥデー、ハンガリー通信)
【ハンガリー】ハンガリー政府、最低賃金を27年までに引き上げる方針=平均賃金の5割(デーリー・ニュース・ハンガリー、ハンガリー・トゥデー)
【チェコ】食料価格、OECD加盟国で最大の落ち込み(ラジオ・プラハ)
【スロベニア】金融NKBMとSKBの合併完了(スロベニア通信)
【ルーマニア】ウクライナ再生エネDRI、ルーマニア太陽光発電所を取得(バルカン・グリーンエネルギー・ニュース)
【ルーマニア】米政府、ルーマニアに1.8億ドル規模のミサイル売却承認(シーニュース、ルーマニア・インサイダー)
【ルーマニア】ルーマニア政府、財政赤字を対GDP比3%以下に=今後7年で(シーニュース)
【ルーマニア】チョラク首相、11月の大統領選に出馬(ルーマニア・インサイダー)
【ルーマニア】英デジタル銀レボリュート、ルーマニアで顧客400万人突破(ルーマニア・インサイダー)
【ルーマニア】ルーマニア、水素列車の購入計画棚上げ=調達資金は高速道路建設に(ルーマニア・インサイダー)
【ルーマニア】米配車ウーバー、首都ブカレストでペット同乗オプション開始(ルーマニア・インサイダー)
【ルーマニア】港湾運営オイル・ターミナル、南東部コンスタンツァ港を開発=スイス社と提携(ルーマニア・インサイダー)
【ルーマニア】モール運営NEPI、太陽光事業に1億ユーロ投資(ルーマニア・インサイダー)
【ブルガリア】トルコ太陽光パネルのスマートソーラー、ブルガリアに工場建設(バルカン・グリーンエネルギー・ニュース)
【セルビア】セメントのラファージュ、発電に灰を再利用(バルカン・グリーンエネルギー・ニュース)
【セルビア】セルビア政府、国内での原発建設を解禁へ=法改正(シーニュース)
【クロアチア】投資ENNA、東部で地熱エネルギー事業開始=1.4億ユーロ規模(シーニュース)
【ボスニア・ヘルツェゴビナ】防衛イグマン、工場の近代化に260万ユーロ投資(シーニュース)
【ロシア】メドベージェフ前大統領、テレグラムCEOの仏入国は「誤った選択」(タス)
【ロシア】露情報当局、米国がジョージアで「カラー革命」計画と分析(タス)
【ロシア】米財務省、露産ダイヤモンドの輸入を一部承認=来年9月まで(タス)
【ロシア】国内の天然ガス消費量、夏の過去最高を記録=8月(インタファクス)
【ロシア】ウクライナ、サラトフ州をドローン攻撃=航空機飛行も一時制限(ロイター)
【ロシア】露とウクライナ、115人ずつ捕虜交換(ロイター)
【ロシア】ノリリスク・ニッケル、上半期は22%減益=価格低迷(ロイター)
【ロシア】米政府、大規模な追加対ロシア制裁発動=400近くの個人・団体対象(ロイター)
【ウクライナ】首都キーフ一部で停電、露攻撃受け(フランス24)
【ウクライナ】ウクライナ印首脳会談、和平サミット開催協議(ユーラクティブ、ポリティコ、ロイター)
【ウクライナ】ノバポスト、上半期は23%増益(インタファクス)
【ウクライナ】ロシア、ウクライナ全土に大規模空爆開始=ロイター取材班死傷(ロイター)
【ウクライナ】ウクライナ、ベラルーシに国境部隊の撤収を要求(ロイター)
【ウクライナ】バイデン米大統領、新たなウクライナ軍事支援を発表=23日(ロイター)
【ウクライナ】ウクライナ、債務再編の合意期限を延長=200億ドル規模(ロイター)
**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**
EU
2024-08-26 18:01:57 +0900