【欧州の主なニュース】12月1日

※日本企業の動向
【オランダ】積水化学、システム開発サーキュライズと資本業務提携(プレスリリース)
【ウクライナ】日本工営、キーウに復興支援拠点(プレスリリース)

※英国
【英国】首相、気候変動対策に20億ドル拠出発表=COP28(ロイター、ブルームバーグ)
【英国】ネーションワイド住宅価格、11月は予想外の上昇(ロイター、フィナンシャル・タイムズ、ブルームバーグ)
【英国】チャールズ国王、イスラエル大統領と会談=COP28(ロイター)
【英国】英、アブダビ社のテレグラフ買収提案を調査(フィナンシャル・タイムズ、ブルームバーグ)
【英国】不動産ロンドンスクエア、UAE社が買収(ロイター)
【英国】小売りフレイザーズ、独シュポルトシェックの買収計画(ロイター)
【英国】北アの鉄道・バス、ストできょう運休(BBC)
【英国】米グーグル、競争当局に対処要求=マイクロソフトの英事業で(ロイター)
【英国】ダーリング元財務相死去=70歳(BBC、ロイター)

※ドイツ
【ドイツ】ショルツ首相、「気候クラブ」立ち上げへ=COP28(ユーラクティブ)
【ドイツ】独政府、移民強制送還の法案発表(ドイチェ・ウェレ)
【ドイツ】独、ウクライナに5千万ユーロ追加供与=中小企業支援で(インタファクス)
【ドイツ】ルフトハンザ航空、伊ITAエアウェイズの株式取得へ=欧州委に通知(ロイター、ANSA)
【ドイツ】機械受注高、10月は5%減少=落ち込み縮小(ハンデルスブラット)
【ドイツ】小売りシュポルトシェック、破産申請=親会社不動産シグナ破綻で(ロイター)
【ドイツ】医療機器フレゼニウス、人工透析子会社を非連結化(ハンデルスブラット)
【ドイツ】トラックの高速道路料金、きょう引き上げ(ARD)
【ドイツ】産銅アウルビスから貴金属窃盗、5人起訴(ハンデルスブラット)

※フランス
【フランス】国防相、インド太平洋地域を歴訪(ロイター)
【フランス】ITコンサルのキャップジェミニ、新CFO指名(プレスリリース)

※EU
【EU】EU、国際航空燃料税を要求へ=COP28(フィナンシャル・タイムズ)
【EU】国際高速鉄道ユーロスター、停電できのう一時停止=ケーブル落下(BBC)

※その他西欧
【アイルランド】製造業PMI、11月は改善(ロイター)
【アイルランド】格安航空ライアンエアー、2機のエンジンで不正部品確認(ブルームバーグ)
【スペイン】サンチェス首相、イスラエル大使を召還=国際法順守に疑問呈す(BBC)
【スペイン】米グーグル、スペインにサイバーセキュリティーセンター=欧州3カ所目(ユーラクティブ)
【オランダ】食品インフレ率、11月は7.3%に減速(ダッチニュース)
【ルクセンブルク】鋼管テナリス、加社のパイプコーティング事業買収(ダウ・ジョーンズ)
【スウェーデン】エンジニアリングのトレルボルグ、英金属部品事業を売却(ロイター)
【スウェーデン】ストリーミングのビアプレー、資本調達で債務再編(ロイター)
【スウェーデン】通貨クローナ、10年以降で対ドル最高値(ブルームバーグ)
【ノルウェー】石油オケア、同業エクイノールからの権益取得を延期(ロイター)
【デンマーク】玩具レゴ、創業家が株式売却=9.3億ドル(ブルームバーグ)
【スイス】GDP成長率、第3四半期は0.3%(ロイター)
【スイス】米ベイル・リゾーツ、スイスアルプスのスキーリゾート買収(フィナンシャル・タイムズ)
【スイス】スイス再保険、24年は純利益36億ドル目標(ロイター)
【スイス】ポンプ製造VAT、時短勤務終了=需要拡大で(ダウ・ジョーンズ)
【トルコ】競争当局、製薬19社を調査=英アストラゼネカなど(ロイター)

※中東欧・ロシア
【ポーランド】ポーランド、廃棄物不法投棄で独を提訴(ワルシャワ・ボイス)
【ポーランド】仏小売りカルフール、データ分析ペイバックと提携(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ハンガリー】ハンガリー、9.2億ユーロ受領へ=EU復興基金(ユーラクティブ)
【ハンガリー】ハンガリー政府、中小企業ローンの金利凍結延長(ハンガリー通信)
【ハンガリー】航空エアバス、ヘリ部品工場の本格生産開始=南東部ジュラ(ハンガリー・トゥデー)
【ハンガリー】9月の貿易収支、黒字拡大(ハンガリー通信)
【チェコ】チェコ政府、医師と労働環境改善で合意=給与増額(ラジオ・プラハ)
【チェコ】当局、送電CEPSのガスパイプライン社買収を許可(チェコ通信)
【チェコ】米スポーツ用品社、銃器コルトからの買収提案拒否(チェコ通信)
【スロベニア】金融ノバ・リュブリャンスカ・バンカ、リース会社買収(シーニュース)
【ブルガリア】ブルガリア政府、チャイラ揚水発電所を来年改修(シーニュース)
【ブルガリア】ブルガルトランスガス、ギリシャのLNG基地に投資意欲(シーニュース)
【セルビア】エア・セルビア、エティハド航空とコードシェア更新で協議(シーニュース)
【ボスニア・ヘルツェゴビナ】エネルギーRWPビトログの風力発電計画、当局が許可(シーニュース)
【ロシア】プーチン大統領、14日に国民対話実施=大統領選への出馬表明焦点(モスクワ・タイムズ)
【ロシア】プーチン大統領、露空港の外国人株主に全権譲渡を命令(ブルームバーグ)
【ロシア】米、露の石油・ガス収入半減に意欲=30年までに(フィナンシャル・タイムズ)
【ロシア】金融ソフコムバンク、100億ルーブル調達計画=IPOで(インタファクス)
【ロシア】最高裁、LGBT人権運動禁止(フィナンシャル・タイムズ、AFP)
【ウクライナ】世銀、ウクライナに12億ドル融資=社会支援で(タス)
【ウクライナ】トラック運転手の検問所封鎖、経済的打撃拡大=ポーランド国境(ロイター)


**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**


その他記事

すべての文頭を開く

洋上風力「ニューディール」 <独自>専門家に聞く将来図(05/09)

米関税への報復リスト提案 EU、950億ユーロ相当の輸入品(05/09)

【ウイークリー統計】第189回 EU、医薬品の輸出が増大(05/08)

EU、米ボーイング機に報復関税も(05/08)

製薬クセリア、コペンハーゲン工場を閉鎖(05/08)

ユーロ圏小売売上高、3月は0.1%減少(05/08)

欧州企業、露産ガス契約の開示義務化も(05/08)

ユーロ圏生産者物価、3月は1.9%上昇(05/08)

半導体業界、EUに支援拡大呼びかけ(05/08)

太陽光発電協会、中国・華為の会員資格剥奪(05/08)

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン