【欧州の主なニュース】8月29日

※英国
【英国】フライト遅延、「数日間続く」=運輸相(BBC、ロイター、フィナンシャル・タイムズ)
【英国】英政府、河川保護緩和を検討=住宅建設優先(BBC、フィナンシャル・タイムズ、ブルームバーグ)
【英国】ロンドンの低排出区域、市全域に拡大(BBC、ロイター、フィナンシャル・タイムズ)
【英国】外相、あす中国訪問(ロイター)
【英国】鉄道インフラ管理ネットワーク・レール、スト従業員のボーナス支払い拒否(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】当局、カーボンオフセット広告の取り締まり計画=座礁資産急増で(ブルームバーグ)
【英国】店頭価格上昇、8月は6.9%に減速=BRC(BBC、ロイター、フィナンシャル・タイムズ)
【英国】金融スタンチャート、航空リース・融資事業から撤退(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】石油・ガスのハーバー・エナジー、英で投資拡大(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】米保険センティーン、英国部門をUAE社に売却(ロイター、フィナンシャル・タイムズ)
【英国】外部委託バンズル、上半期は予想上回る増益(ブルームバーグ)
【英国】ロンドン「ノッティングヒル・カーニバル」で刺傷事件=8人負傷(BBC)

※ドイツ
【ドイツ】与党SPD、家賃引き上げ上限規制の強化計画(ブルームバーグ)
【ドイツ】労組EVG、ドイツ鉄道と賃上げで合意(ロイター、ドイチェ・ウェレ)
【ドイツ】GfK消費者信頼感、9月は悪化(ロイター)
【ドイツ】高級車BMW、ライプチヒに物流拠点=EV電池用(ジャーマン・コレクション)
【ドイツ】米自動車フォード、独で部分的自動運転車の販売許可取得(ハンデルスブラット)
【ドイツ】EV使用率、家庭よりも企業で高く(ハンデルスブラット)
【ドイツ】通信ドイツテレコム、港の5G整備=ハンブルクなど3港(ロイター)

※フランス
【フランス】仏政府、石炭火力発電所の稼働延長(ユーラクティブ)
【フランス】自動車ルノー、EV事業アンペアのIPO検討=来春(ロイター)
【フランス】消費者信頼感、8月はやや悪化(プレスリリース)

※EU
【EU】EU大統領「2030年までに新加盟国受け入れるべき」(ドイチェ・ウェレ、デーリー・サバハ)

※その他西欧
【アイルランド】小売売上高、7月は0.8%減少(ロイター)
【イタリア】伊政府、政令承認=通信テレコムイタリアに出資(ロイター)
【イタリア】石油エニ、コートジボワール油田で生産開始(ANSA)
【スペイン】小売売上高、7月は7.3%増加(ロイター)
【スペイン】サッカー連盟、会長に辞任要求=選手へのキスで(ドイチェ・ウェレ)
【オランダ】オランダ政府、オンライン賭博合法化で10億ユーロの歳入(ダッチニュース、NLタイムズ)
【オランダ】玩具販売インタートイ、親会社が売却交渉(ダッチニュース)
【オランダ】保険NNグループ、上半期は25%増益(ロイター)
【スウェーデン】GDP、第2四半期は0.8%縮小=改定値(ロイター)
【スウェーデン】中銀副総裁、金融引き締めの長期化予測(ブルームバーグ)
【スウェーデン】決済トラストリー、仏同業を買収(ブルームバーグ)
【スウェーデン】センサーのタグマスター、米レーダー社買収(プレスリリース)
【ノルウェー】石油エクイノール、米国でCCS権益取得(ロイター)
【デンマーク】デンマーク政府、コーラン焼却禁止法案の提出計画(デーリー・サバハ)
【デンマーク】グリーン・ハイドロジェン・システムズ、CEO辞任(ダウ・ジョーンズ)
【デンマーク】小売売上高、7月は4.4%減少(ブルームバーグ)
【スイス】競争当局、金融UBSのクレディ・スイス売却で調査(ロイター)
【トルコ】トルコ・露大統領、来週会談へ=穀物合意巡り(ロイター、タス、ブルームバーグ)
【トルコ】トルコ・ギリシャ大統領、9月に米で会談(ブルームバーグ)
【トルコ】トルコとイラク、大型輸送プロジェクト巡り契約間近(デーリーサバハ)
【トルコ】トルコ、サウジと重要鉱物分野の協力で覚書(デーリー・サバハ)
【トルコ】トルコ、南東部3カ所で油田掘削=エネルギー自給率向上(ヒュリエト・デーリー・ニューズ)
【トルコ】金融当局、住宅ローンの規制厳格化(ヒュリエト・デーリー・ニューズ)
【トルコ】国産EVのTOGG、9月に生産拡大=シフト増(ヒュリエト・デーリー・ニューズ)
【トルコ】トルコ・露・韓国、新原発建設で協議(ロイター)

※中東欧・ロシア
【ポーランド】ポーランド政府、EUの気候変動政策に異議申し立て(ロイター)
【ポーランド】石油オーレン、太陽光発電所建設へ投資契約(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ポーランド】暗号資産取引所バイナンス、ポーランド法人設立=ベルギー撤退で(ロイター)
【ポーランド】国内IT企業、露ハッカー攻撃相次ぐ(ワルシャワ・ボイス)
【ハンガリー】金融部門の景況感、上半期は悪化(ハンガリー通信)
【ハンガリー】石油MOL、英シェルにスロベニア給油所の売却完了(ハンガリー通信)
【ハンガリー】韓国・タイヤ製造社、ハンガリーに工場新設(ハンガリー・トゥデー)
【チェコ】超過利潤税、今年で終了も=財務相(ロイター)
【チェコ】財務省、再生エネへの補助金削減検討(チェコ通信)
【チェコ】乗用車生産、1~7月は20%増加=SAP推計(チェコ通信)
【スロベニア】失業率、第2四半期は3.6%に低下(スロベニア通信)
【スロベニア】家電ビッグバン、セルビアのオンライン小売りBC買収(シーニュース)
【リトアニア】ベラルーシ国境の検問所、さらに2カ所閉鎖も(ロイター、インタファクス)
【ルーマニア】ルーマニア、黒海主要港と海上輸送路の能力倍増を計画(ルーマニア・インサイダー)
【ルーマニア】企業景況感、7月は改善(シーニュース)
【ルーマニア】外国直接投資、上半期は13%減少(アジェルプレス)
【ルーマニア】運輸TTS、英鉄鋼リバティと協業(ルーマニア・インサイダー)
【ブルガリア】7月の外国人観光客、20%増加(シーニュース)
【セルビア】セルビア、パン価格の上限措置を延長(シーニュース)
【クロアチア】英石油スターエナジー、地熱開発A14エナジー買収(プレスリリース)
【クロアチア】6月の鉱工業生産、2.1%増加(シーニュース)
【ロシア】プーチン大統領、9月のG20サミット欠席(BBC)
【ロシア】プーチン大統領、秋に外遊計画(インタファクス、タス)
【ロシア】露印首脳、きのう電話会談=エネルギー協力巡り(ブルームバーグ)
【ロシア】露政府、航空産業に6500億ルーブル投資を計画(インタファクス)
【ロシア】露政府、菜種の輸出禁止措置を延長=来年2月まで(インタファクス)
【ロシア】G7とEU、露からダイヤモンド輸入禁止か(タス)
【ロシア】中銀、新国際送金システムの運用開始(インタファクス、タス)
【ロシア】石油輸出、2025年に最大67%減少も=アナリスト(タス)
【ロシア】暗号資産取引所バイナンス、露撤退を検討(ウォールストリート・ジャーナル)
【ロシア】天然ガスのガスプロム、合成油の生産ライン新設を計画(インタファクス)
【ロシア】サウジ向け貨物船、イラン領海通過=初の南北回廊経由(タス)
【ロシア】UAE投資マークAB、露社から伊航空SJIの株式取得を計画(タス)
【ロシア】インターネット企業ヤンデックス、上半期は利益倍増(タス)
【ウクライナ】電力セントレネルゴ、発電基稼働を計画=120万キロワット(インタファクス)
【ベラルーシ】ポーランドとバルト3国、ベラルーシに露傭兵の追放要請(ブルームバーグ、ワルシャワ・ボイス)
【タジキスタン】全土で豪雨被害、13人死亡(アナトリア通信)

**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**


その他記事

すべての文頭を開く

鉄鋼Aミタル、仏北部の拠点で600人削減へ(04/25)

欧州新車登録台数、3月は2.8%増加(04/25)

ポルトガル、財政規律の免責条項適用を要請(04/25)

奇瑞傘下の捷途、第3四半期に欧州で発売(04/25)

ユーロ圏の賃金上昇圧力、今年は大幅緩和も(04/25)

日本車の対欧輸出、3月はまだら模様(04/25)

ウクライナ和平会合が延期=米提案に反発(04/24)

【ウイークリー統計】第188回 EU、労働コストが上昇=24年(04/24)

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン