第17回 J-ASIA Cup

2013年9月9日

J―ASIAカップ、香港が6年ぶりの栄冠


アジア各地の日本人サッカーチームが実力を競い合う「第17回J―ASIAカップ2013」(NNAなど協賛)が8日、中国・北京市内のサッカー場で開催された。アジア9カ国・地域から14チームが熱戦を繰り広げ、香港の「香港Jリーグオールスターズ」が6年ぶり、3度目の優勝を飾った。

試合は14チームを4つの予選リーグに分け、各リーグの上位2チームが決勝トーナメントに進んで優勝を決める形式。決勝はベトナム・ホーチミンの「Saigon Japan Football Club」と昨年準優勝の香港が顔合わせ。前半に香港の鶴田壮一郎選手がゴール近くでバウンドしたボールをバックヘッドし、それがキーパーの頭上を越えるループシュートとなって先制点。後半はロングボールを蹴り込むパワープレーでホーチミンからゴールを狙われたが、香港が固いディフェンスで1点を守り切り、昨年大会決勝戦のPK戦で優勝を逃した雪辱を果たした。

香港の杉浦健キャプテンは「香港の4チームの寄せ集めチームで1カ月半ぐらいしか一緒に練習できなかったが、家族の方々らのサポートがありスムーズに試合に臨めた。優勝常連チームと肩を並べられるように来年もがんばりたい」と喜びを語った。

今大会の大会MVP選手には香港Jリーグオールスターズの中村俊輔選手、得点王は大連行雲FCの芦澤雅之選手、また今回から新設されたスポーツマンシップ賞には香港Jリーグオールスターズの杉浦キャプテンがそれぞれ選ばれた。

大会は1998年から毎年1回、アジアの都市で開催されている。来年の大会はベトナム・ハノイ市での開催が予定されている。


「J-ASIA CUP2013」 フォトダイジェスト







出版物

  • アジア駐在員福利厚生調査結果2025年<全国・地域版>
    アジア12カ国・地域の日本人駐在員を対象とした福利厚生の調査結果を、国・地域別、従業員数別、業種別に集計。回答数1,838社の実態を収録。
  • ASEAN EV電池市場2024
    ASEAN5カ国のEV電池市場について企業情報や最新動向を調査。世界の主要EV電池メーカー動向、自動車ブランドのEV戦略やEV電池の調達・内製状況も掲載
  • NNA中国業界地図2023年版
    中国主要60業界の市場概況、関連法令、企業分布図、業界動向などを詳細にレポート。のべ1200社の企業情報を収録
  • インドネシア労務のツボ
    連載企画『労務のツボ』がレポートになって発売!インドネシアに関わるすべての方の人事労務に関する問題解決や疑問解消の糸口に。
各種ログイン