企画広告

2017年3月22日

信頼の運営実績、日鉄住金物産の海外工業団地

製造業の海外進出を考えるとき、工業団地選びはとても重要な要素である。

電力や水などのインフラ、ロケーション・物流網、労働力など沢山の要素を検討した上で、最適な場所を選ばなければならない。できることなら、日本人のサポート体制の整った工業団地を選びたいところだ。

タイで25年の工業団地の運営実績誇る日鉄住金物産は、タイ最大級の工業団地であるロジャナ工業団地で培ったノウハウを生かし、いま大注目のベトナムとメキシコでも工業団地ビジネスを開始した。

工業団地 総面積 入居企業数 特徴 資料
タイ
ロジャナ工業団地
Rojana Industrial Park
約3,500ha 約250 約30年の工業団地ビジネスの歴史
チョンブリ、レムチャバンに新規工業団地を開発中
現地で7名の日本人駐在員がフルサポート
ベトナム
フーミー3工業団地
Phu My 3 SIP (Sepecialized Industrial Park)
約1,000ha 南ベトナムで唯一の「特別工業団地」に指定
2077年までの長期の土地リース期間
カイメップ深水港から4キロの絶好のロケーション
メキシコ
リンテル工業団地
Lintel Industrial Park
約2,300ha 184 メキシコ中央高原最大の工業団地ディベロッパー
であるリンテル社と総代理店契約を締結
現地に日本人駐在員を1名配置し、日系企業も安心のサポート

問い合わせ先

日鉄住金物産株式会社 インフラ事業推進部
Tel:03-5412-5188
石川 ishikawashi727@nssb.nssmc.com
竹下 takeshitasho462@nssb.nssmc.com

出版物

  • アジア駐在員福利厚生調査結果2025年<全国・地域版>
    アジア12カ国・地域の日本人駐在員を対象とした福利厚生の調査結果を、国・地域別、従業員数別、業種別に集計。回答数1,838社の実態を収録。
  • ASEAN EV電池市場2024
    ASEAN5カ国のEV電池市場について企業情報や最新動向を調査。世界の主要EV電池メーカー動向、自動車ブランドのEV戦略やEV電池の調達・内製状況も掲載
  • NNA中国業界地図2023年版
    中国主要60業界の市場概況、関連法令、企業分布図、業界動向などを詳細にレポート。のべ1200社の企業情報を収録
  • インドネシア労務のツボ
    連載企画『労務のツボ』がレポートになって発売!インドネシアに関わるすべての方の人事労務に関する問題解決や疑問解消の糸口に。
各種ログイン