セミナー・イベント

更新日:2020年2月14日


インドネシア税務最前線 読者向け勉強会

人気連載「インドネシア税務最前線」掲載記事をベースにした少人数・勉強会形式のセミナーです。インドネシア税務に関する基本知識をはじめ各法が成立した歴史的背景、各テーマごとの対応策などを質疑応答を交え解説します。インドネシアでの税務についてより知識を深めたい方のご参加をお待ちしています。

講師 ハルソノ・ストラテジック・コンサルティング 浅井 俊博氏(HSC/テクニカルアドバイザー/ジャパンデスク/日本国公認会計士)

※NNA有料サービスを利用中の方限定のセミナーです

※使用言語は日本語のみとなります。

※同業他社からの参加申し込みはお断りする事がございます。

開催要項

開催国・地域 インドネシア・ジャカルタ
日時 2020年3月18日(水)13:30~15:30 (受付13:00~)
場所 PT. Harsono Hermanto Strategic Counsulting
Sudirman Plaza, Plaza Marein 9th Fl. Jl Jend Sudirman Kav. 76-78 Jakarta 12910
内容

国際課税ルールを読み解くための基本知識(法人編)

キーワード:BEPS、恒久的施設(PE)、独立企業原則(Arm’s Length)


講義内容

  1.伝統的な国際課税ルール

  2.国際的二重課税およびその回避(租税条約)

  3.国際的二重非課税およびその回避(BEPS)

  4.国際課税ルールの新しい方向性


インドネシア税務最前線 関連記事

 ・居住者証明方式の変更(第13回、第14回)

 ・恒久的施設(PE)の判定基準(第19回、第20回、第21回)

 ・外国子会社合算税制の方向転換(第22回)

 ・デジタル課税 - 国際課税ルールの再構築(第24回、第25回、第26回(予定))

講師

ハルソノ・ストラテジック・コンサルティング

浅井 俊博 氏(HSC/テクニカルアドバイザー/ジャパンデスク/日本国公認会計士)

独立系コンサルティング会社、ハルソノ・ストラテジック・コンサルティングのジャパン・デスク担当として、日系企業を中心に国内外の多様な業種の企業に対し税務、移転価格、関税、会社設立、事業再構築などのアドバイザリーサービスを提供している。

受講料 無料
定員 10名
主催 PT. Harsono Hermanto Strategic Counsulting
締め切り ※定員になりましたので、締め切らせていただきました。
お問い合わせ

PT. NNA INDONESIA


Setiabudi Atrium Building 2nd/FL., Suite 208,Jl.H.R. Rasuna Said, Kav. 62 Kuningan, Jakarta 12920, Indonesia

Tel:62-21-520-1423

E-mail:sales_id@nna.asia

出版物

  • アジア駐在員福利厚生調査結果2025年<全国・地域版>
    アジア12カ国・地域の日本人駐在員を対象とした福利厚生の調査結果を、国・地域別、従業員数別、業種別に集計。回答数1,838社の実態を収録。
  • ASEAN EV電池市場2024
    ASEAN5カ国のEV電池市場について企業情報や最新動向を調査。世界の主要EV電池メーカー動向、自動車ブランドのEV戦略やEV電池の調達・内製状況も掲載
  • NNA中国業界地図2023年版
    中国主要60業界の市場概況、関連法令、企業分布図、業界動向などを詳細にレポート。のべ1200社の企業情報を収録
  • インドネシア労務のツボ
    連載企画『労務のツボ』がレポートになって発売!インドネシアに関わるすべての方の人事労務に関する問題解決や疑問解消の糸口に。
各種ログイン