お知らせ

サービス
2017年11月1日

「The Daily NNAカンボジア版」の創刊

共同通信社のグループ会社で、アジアの経済・ビジネス情報を配信する株式会社NNA(本社:東京都港区、代表:岩瀬彰、以下:NNA)は11月6日、カンボジアに特化した日刊情報紙「The Daily NNAカンボジア版」を創刊します。同国は経済成長が著しく、日本企業の投資も増えており、情報のニーズが高まっていることに対応します。NNAの国・地域版としては13版目になります。

The Daily NNAカンボジア版は、日本の平日にウェブサイトとPDFファイルの形式でお届けします。購読料は月額2万1,800円(税抜き)です。これまでカンボジア関連の記事も掲載していた「The Daily NNAミャンマー版」は、ミャンマーに特化した情報媒体にリニューアルします。

カンボジアは、2016年に経済成長率が7%と高水準になり、日本からの投資額も過去最高の8億米ドル超を記録しました。NNAも同年にプノンペン支局を開設して取材体制を強化してきました。引き続き情報配信サービスを軸に、日本企業の進出や現地での事業運営をサポートしてまいります。

NNAについて:
1989年に香港で創業し、2011年に共同通信社のグループ会社になりました。現在は日本を含むアジアの13カ国・地域に拠点(下図参照)を設け、日本企業を中心に経済・ビジネス情報を配信しています。契約企業数は7,000社です。

NNA拠点

情報配信以外では、調査やデータベースのサービス、WEBマガジン兼フリーペーパー「NNAカンパサール」の発行、無料会員組織「NNA倶楽部」の運営などを手掛けています。

昨年にウェブサイトをリニューアルしたほか、今年7月にはニュースサイト「NNA ASIA」をスマートフォンに対応させるなど時代の流れに合わせてデジタル対応も進めています。

プレスリリース[PDF]

【本件に関するお問い合わせ先】
 経営企画室(担当:久保)
 E-mail:sp@nna.asia
 電話:03-6218-4330

出版物

  • アジア駐在員福利厚生調査結果2025年<全国・地域版>
    アジア12カ国・地域の日本人駐在員を対象とした福利厚生の調査結果を、国・地域別、従業員数別、業種別に集計。回答数1,838社の実態を収録。
  • ASEAN EV電池市場2024
    ASEAN5カ国のEV電池市場について企業情報や最新動向を調査。世界の主要EV電池メーカー動向、自動車ブランドのEV戦略やEV電池の調達・内製状況も掲載
  • NNA中国業界地図2023年版
    中国主要60業界の市場概況、関連法令、企業分布図、業界動向などを詳細にレポート。のべ1200社の企業情報を収録
  • インドネシア労務のツボ
    連載企画『労務のツボ』がレポートになって発売!インドネシアに関わるすべての方の人事労務に関する問題解決や疑問解消の糸口に。
各種ログイン