お知らせ

サービス
2015年2月16日

アジア経済情報専門のNNAが調査結果を発表

2015年は上昇率鈍化 アジア日系企業の現地従業員賃上げ率見込み

アジアに進出する日系企業に勤務する現地従業員の2015年の賃上げ率が、前年と比べ縮小傾向であることがアジア経済情報専門のNNA(NNA)の調査で分かりました。

NNAがアジア12カ国・地域の日系企業を対象に2015年に予定している現地従業員賃金改定について行ったアンケート調査によると、最大の進出先である中国の賃上げ率は平均で7.9パーセントを見込み、2014年実績から1.1パーセント減。東南アジアでも、インドネシアが1.4パーセント減、フィリピンとベトナムが0.9パーセント減など軒並み前年を下回る見込みです。賃上げ率の平均が前年を上回るのはミャンマー、タイ、香港で、ミャンマーの0.4パーセント増が最高でした。一方で86.7パーセントの企業が現地従業員の賃上げ率を高いと感じており、69.8パーセントが今の水準の1.5倍が限界だと答えました。

調査は2014年10月から11月にかけてインド、インドネシア、シンガポール、タイ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、韓国、香港、台湾、中国の日系企業を対象に専用サイトに回答を入力する方法で行い、638社から回答を得ました。詳しい内容はNNAの有料サービス「アジアビジネスデータバンク」で閲覧できます。国・地域、職位などによる分析も可能です。

商品についてのお問い合わせはNNA日本営業部まで(電話:03-6218-4331 メールアドレス:sales_jp@nna.asia)。

出版物

  • アジア駐在員福利厚生調査結果2025年<全国・地域版>
    アジア12カ国・地域の日本人駐在員を対象とした福利厚生の調査結果を、国・地域別、従業員数別、業種別に集計。回答数1,838社の実態を収録。
  • ASEAN EV電池市場2024
    ASEAN5カ国のEV電池市場について企業情報や最新動向を調査。世界の主要EV電池メーカー動向、自動車ブランドのEV戦略やEV電池の調達・内製状況も掲載
  • NNA中国業界地図2023年版
    中国主要60業界の市場概況、関連法令、企業分布図、業界動向などを詳細にレポート。のべ1200社の企業情報を収録
  • インドネシア労務のツボ
    連載企画『労務のツボ』がレポートになって発売!インドネシアに関わるすべての方の人事労務に関する問題解決や疑問解消の糸口に。
各種ログイン