【欧州の主なニュース】1月19日

※英国
【英国】英政府、地方レベリングアップ事業への投資計画を発表(フィナンシャル・タイムズ、ブルームバーグ、BBC)
【英国】イングランド・ウェールズの看護師・救急隊員、2月6日にスト(BBC)
【英国】救急隊員スト、3月まで継続も=労組(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】鉄道ストの損失総額、6月~クリスマスまでは7億ポンド超に(BBC)
【英国】破綻のブリティッシュボルト、複数社が工場取得に関心(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】独格安スーパーのアルディ、英倉庫スタッフを賃上げ(ロイター)
【英国】ロイヤル・メール、海外郵便の取り扱いを一部再開(フィナンシャル・タイムズ、ブルームバーグ)
【英国】中小企業の景況感、政府補助削減で悪化(フィナンシャル・タイムズ)
【英国】北海油田開発ハーバーエナジー、人員削減へ=超過利潤税響く(ロイター)
【英国】靴のドクターマーチン、第3四半期は9%増益=米配送センターで問題発生も(ダウ・ジョーンズ、ロイター)
【英国】家具販売ダネルム、第2四半期は増益(ロイター)
【英国】マンチェスター空港、大雪で滑走路閉鎖(BBC)

※ドイツ
【ドイツ】ピストリウス新国防相、オースティン米国防長官と会談(ロイター)
【ドイツ】ルフトハンザ航空、伊同業ITAの少数株取得へ(ダウ・ジョーンズ)

※フランス
【フランス】全国できょう年金改革反対スト=鉄道・航空などに混乱(フランス24、ドイチェ・ウェレ、ロイター)
【フランス】仏政府、年金改革案の「微調整」認める意向=ルメール経済相(ブルームバーグ)
【フランス】トタルの製油所、年金改革スト影響で出荷停止(ロイター)
【フランス】化学アルケマ、エネルギーのエンジーとバイオメタンガスの供給契約(ダウ・ジョーンズ)
【フランス】配車サービス運転手、最低時給7.65ユーロへの引き上げで合意(フランス24、ユーラクティブ)
【フランス】自動車ルノー世界販売台数、2022年は5.9%減少(ロイター)

※EU
【EU】EU、イラン革命防衛隊をテロ組織認定へ(ドイチェ・ウェレ)
【EU】欧米自動車ステランティス取締役が辞任=財務報告に不正(ブルームバーグ)
【EU】IMF副理事、世界経済見通しの上方修正を示唆=ダボス会議(フィナンシャル・タイムズ)

※その他西欧
【アイルランド】住宅価格、11月は0.2%上昇(ブルームバーグ)
【イタリア】天然ガス輸送スナム、貯蔵やLNG事業強化に向け2026年までに100億ユーロ投資(ロイター)
【イタリア】貿易収支、11月は黒字縮小(ロイター)
【スペイン】建材コセンティーノ、IPO実施を計画(ロイター)
【スイス】金融クレディ・スイス、上級行員にボーナス前払いへ=離職回避(ブルームバーグ)
【トルコ】エルドアン大統領、総選挙を5月に前倒しも(フィナンシャル・タイムズ、ドイチェ・ウェレ)

※中東欧・ロシア
【ポーランド】ポーランド政府、農村地域向けの財政支援プログラム発表(ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ポーランド】石油PKNオーレン、企業向けガス価格引き下げ(ワルシャワ・ボイス)
【ポーランド】高速鉄道の敷設計画、2028年に首都ワルシャワ―中部ウッジ間が着工(ワルシャワ・ボイス、ポーリッシュ・ニュース・ブレティン)
【ポーランド】外国企業のポーランド投資額、2022年は37億ユーロに増加(プレスリリース)
【ポーランド】外国人就労者数、2022年は2割増加=うち7割はウクライナ人(ワルシャワ・ボイス)
【ハンガリー】ハンガリー政府、求職者支援に1.7億フォリント拠出(ブダペスト・ビジネス・ジャーナル)
【ハンガリー】農産物出荷価格、11月は49.7%上昇(ハンガリー通信)
【ハンガリー】企業景況感、12月は改善=中銀(ブダペスト・ビジネス・ジャーナル)
【ハンガリー】建材マスタープラスト、ガラス繊維PIMCOの全株式取得(ハンガリー通信)
【ハンガリー】企業・非営利団体の登録数、2022年は1%減(ハンガリー通信)
【チェコ】チェコ政府、ウクライナ難民の一時避難ビザを来年3月末まで延長へ(ラジオ・プラハ)
【チェコ】チェコ政府、抗生物質の輸入を承認(ラジオ・プラハ)
【チェコ】自動車生産台数、2022年は10.2%増加(チェコ通信)
【チェコ】企業の約7割、今年は賃上げ実施へ(チェコ通信)
【エストニア】在露大使館、露市民権の放棄受け付けを一時停止(タス)
【ルーマニア】イスラエルの再生エネのノファール、ルーマニアの事業開発に5億ユーロ投資へ(シーニュース)
【ルーマニア】ソフトウエアのソフトビナトル、子会社と開発契約=44万ユーロ相当(シーニュース)
【セルビア】航空エア・セルビア、カタール航空とコードシェア契約(シーニュース)
【セルビア】中国・風力タービン製造ウィンディー、セルビアで供給契約(シーニュース)
【クロアチア】パイプライン運営JANAF、露石油ルクオイルの国際取引部門と貯蔵契約(シーニュース)
【ロシア】ラブロフ外相「日本が包括的な平和条約の締結を拒否」(タス)
【ロシア】メドベージェフ前大統領「戦争の敗北は核兵器使用の引き金」(ロイター)
【ロシア】ガスプロム、カザフスタンとガス分野の協力ロードマップ策定に署名(インタファクス、タス)
【ウクライナ】ウクライナ、欧米に早急な武器供給を要請(ロイター)
【ウクライナ】米政府、ウクライナへの装甲車100台提供を検討=25億ドル相当(ブルームバーグ)
【ウクライナ】新内相に国家警察長官が就任=前任者の事故死受け(インタファクス)
【ウクライナ】IAEA、北部チェルノブイリ原発に専門家派遣(インタファクス、タス)
【ウクライナ】食用油カーネル、ポーランド社から窒素肥料の購入開始(インタファクス)
【ベラルーシ】GDP成長率、2022年はマイナス4.7%=国家統計委(インタファクス、タス)
【ベラルーシ】中銀、政策金利を11.5%に引き下げ(ロイター)
【アルメニア】東部アザトの兵舎できょう火災=18人死傷(ドイチェ・ウェレ)
【アゼルバイジャン】アゼルバイジャン、ガス供給地域を拡大へ=大統領(インタファクス)
【キルギス】キルギス政府、EUとの新たな協力協定に署名へ=外相(インタファクス)

※日本企業の動向
【ベルギー】カネカ、ベルギー子会社がmRNA分子の製造能力を増強(プレスリリース)

**「欧州の主なニュース」は、見出しだけの1行ニュースです。ここにある見出しの記事がすべて掲載されるとは限りませんのでご了承ください**


その他記事

すべての文頭を開く

欧州のEV販売、関税や規制動向で減速も(05/14)

アルバニア議会選、与党・社会党が圧勝(05/14)

日・EU、デジタル分野で協力を強化へ(05/14)

欧州委、化学業界と対話=必要な施策特定(05/14)

EBRD、支援地域の成長見通し下げ=3%(05/14)

イタリアとギリシャ、新たな海底送電線敷設(05/14)

英とスイス、直通列車運行に向け覚書(05/13)

EU、モルドバの成長計画に19億ユーロ支援(05/13)

欧州のBESS新設容量、24年は15%増加(05/13)

【今週の主な予定】5月12~16日(05/12)

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン